2月の倒産8件、前月から倍増 コロナ関連倒産も続く 鹿児島県内、民間3社まとめ
2023/03/10 12:14

1月の2~4件に比べて4~6件増えた。うち、新型コロナ関連倒産は3~4件だった。1件当たりの負債額は全て1億円未満で、負債総額は3億8300万~4億1700万円。
業種は飲食業や卸売、小売業などで、原因は受注・売り上げ不振が大半を占めた。ゴボウの産地偽装問題で行政処分を受けた毛利商店(出水市)は、信用性低下を理由に破産した。
9日に会見した東京商工リサーチの担当者は「破産申請などの準備に入った“予備軍”を複数確認している。企業倒産は増勢を強める可能性が高い」と分析した。
各社がまとめた2月倒産件数と負債総額は次の通り(かっこ内は前年同月比)。
東京経済 8件(5件増)3億8300万円(3.1倍)▽帝国データバンク 8件(6件増)4億1700万円(5.5倍)▽東京商工リサーチ 8件(5件増)4億300万円(3.3倍)
あわせて読みたい記事
-
ボクシング・岡澤セオン、パリ五輪内定 鹿児島県勢1号 杭州アジア大会 71キロ級決勝進出
10月3日 18:25 -
上腕回り42センチ、胸囲110センチ…筋肉パティシエ 昼は菓子作り、夜はベンチプレスの二刀流10月3日 17:00
-
【鹿児島国体】51年前の完全制覇を再び…ソフトテニスチーム、「軟庭王国」復活へ闘志燃やす10月3日 15:30
-
旧日本軍の「認識票」、馬毛島で見つかるも所有者分からず 種子島の鉄砲館で展示し情報提供呼びかけ10月3日 14:51
-
トラックと接触、検診車がガードレール突き破り川に落ちる 運転手2人を搬送 鹿児島市10月3日 11:56
-
秋の交通安全運動、期間中の人身事故は89件 負傷者は131人 鹿児島県内10月3日 11:16
-
北ふ頭にサッカースタジアム整備する?しない?…鹿児島市長「最終判断は港湾計画を握る県」10月3日 11:00
-
製造業の設備投資計画61.9%増 日銀鹿児島支店9月短観 業況判断は悪化10月3日 10:30
-
新型コロナ病床確保計画、7段階から4段階に見直し 鹿児島県10月3日 10:21
-
県内43市町村の経常収支比率悪化、平均90.5%に 交付税減や物価高騰が響く 22年度決算10月3日 10:00
-
障害者対象の県職員採用に31人応募 倍率6.2倍、前年度比3.4ポイント減 23年度10月3日 09:00
-
高円宮妃久子さまら皇族4人、国体競技観覧へ 9日から順次鹿児島入り10月3日 08:43
-
ファミマで鹿児島国体応援フェア 陸上のバトンならぬ…長さ40センチのパンなど9品販売10月3日 08:30
-
肥薩おれんじ鉄道 全線で遅れと運休
10月3日 08:10 -
ススキ揺れ ようやく秋めいた朝に…鹿児島県内、今季一番の冷え込み10月3日 08:08