「蝶々夫人」誇り高く 客席から「ブラボー」の声 下野竜也さん指揮、鹿児島オペラ協会50年記念公演
2023/03/12 09:13
華やかな和服の衣装で演じられる「蝶々夫人」=11日、鹿児島市の川商ホール
明治期の長崎を舞台にしたプッチーニの名作。イタリア語上演(字幕付き)で、人気演出家岩田達宗さんが手がけた。主演の高橋絵理さんは、オペラ協会会員らと息の合った演技を披露。「ある晴れた日に」などを力強く歌い上げた。
観客は立ち上がって拍手を送り、「ブラボー」の声も上がった。松陽高校2年の日高礼春さんは「下野先生の感情豊かな指揮と舞台との一体感がすごかった。蝶々さんの切ない思いが伝わった」と感激していた。
12日の主役は佐藤路子さん。当日券あり。
あわせて読みたい記事
-
桜島で山体膨張 マグマ供給量が増加、気象台が注意喚起6月6日 21:45
-
最古の水田 神楽奉納し豊作祈る 4年ぶり霧島神宮お田植え祭、国宝指定後初
6月6日 21:02 -
【鹿児島国体】ボウリングは一般観覧を制限 入場は競技関係者のみ6月6日 20:30
-
自宅敷地内 後退した孫の車にはねられ88歳男性死亡 曽於6月6日 20:12
-
【JR運行再開】日豊線(国分ー鹿児島中央)、鹿児島線(川内-鹿児島中央)とも運行再開
6月6日 18:19 -
瀬戸内町長選 鎌田愛人氏が無投票で3選6月6日 17:01
-
水俣病国賠訴訟の裁判官が八代海を視察 熊本地裁、来春に判決見通し6月6日 17:00
-
6カ月女児死亡、食物誤嚥で窒息疑い 保護者側が死因公表 保育園でおやつ後、体調急変6月6日 14:41
-
JR鹿児島線と日豊線、雨で運転見合わせ 川内-鹿児島中央、国分-鹿児島中央の上下線
6月6日 14:18 -
2年前、ポンプ作動せず市街地浸水 川内川支川・春田川で遠隔排水訓練6月6日 12:00