脱マスクどうする? 「個人判断」スタート、初日はまだ「様子見」 鹿児島

 2023/03/14 07:00
マスク着用ルール緩和の新方針が適用された初日、マスクを着けて歩く人たち=13日、鹿児島市のJR鹿児島中央駅
マスク着用ルール緩和の新方針が適用された初日、マスクを着けて歩く人たち=13日、鹿児島市のJR鹿児島中央駅
 政府は13日、新型コロナウイルス対策のマスク着用ルールを個人の判断とするよう緩和した。屋内では原則着用を求めていたが感染症法上の位置付けを5月8日から5類に下げるため、新指針を策定し対応を早めた。マスクによる感染対策を約3年ぶりに転換した。

 ただ、鹿児島市のJR鹿児島中央駅周辺や天文館では、これまで通りマスクを着けた人の姿が目立った。緩和初日ということでまだ様子見の雰囲気。コロナ禍以前と同等の“脱マスク”には時間がかかりそうだ。

 新指針では、着用を推奨するケースとして、混雑した電車やバスに乗る時や、病院での受診や高齢者施設を訪問する時を例示している。