女子大として最後の卒業式 146人が学びやに別れ 4月から男女共学、「鹿児島純心大学」に

 2023/03/16 10:38
「女子大」最後の卒業式で卒業証書を受け取る学生=薩摩川内市
「女子大」最後の卒業式で卒業証書を受け取る学生=薩摩川内市
 鹿児島県内の大学・短大のトップを切り、鹿児島純心女子大(薩摩川内市)と鹿児島女子短大(鹿児島市)で15日、卒業式があった。鹿児島純心女子大は4月から男女共学となり「鹿児島純心大学」に名称が変わるため、女子大として最後の卒業式。大学院生2人を含む合計146人が思い出深い学びやに別れを告げた。

 山口明美学長は「開学して28年。先輩方が築き上げた伝統を引き継ぎ卒業される皆さまに感謝し、誇りを持って送ります」とあいさつ。卒業生を代表して健康栄養学科の山崎春佳さん(22)が「さまざまな困難に出合ったとしても最善策を考え、後悔のないよう努力して自分らしく輝きたい」と答辞を述べた。

 新型コロナウイルス感染対策としてマスクを着用し聖歌などは静聴。保護者は原則各家庭1人に限定した。新名称での初の入学式は4月5日に開催する。

 鹿児島女子短大では338人が卒業した。

 他の大学・短大の卒業式日程は次の通り。

 17日 志學館大、県立短大▽20日 鹿児島国際大▽21日 第一工科大、第一幼児教育短大、鹿児島純心女子短大▽23日 鹿児島大▽24日 鹿屋体育大

 あわせて読みたい記事