鹿児島県中学総体 選手は部かクラブチームを選択し登録 申請は4月7~13日 県中体連、参加基準詳細を公表

 2023/03/16 15:04
 鹿児島県中学校体育連盟(中体連)は15日、2023年度の県中学総体(7月22日開幕)から適用する「クラブチームの参加基準」の詳細をホームページで公表した。参加クラブの登録申請は4月7~13日に受け付ける。同一競技で部活動と地域クラブの両方に所属する生徒は、参加チームを一つに決める。

 県中体連によると、中学総体への参加を希望するクラブや道場は、所定の登録申請書を県中体連へ提出する。地区中体連ごとに審査して4月21日をめどに各クラブへ可否結果を通知する。

 登録認定書を受けたクラブは、同一競技を部活動と掛け持ちで活動する生徒に対し、どちらのチームで参加するかを4月28日までに確認。大会参加名簿を、5月2日までに地区中体連へ提出する。

 地区大会には、クラブ独自の予選を行うソフトテニスを除いて、部活動とクラブがともに出場する。県中体連の村岡潤一理事長は「クラブ参加初年度で混乱や戸惑いがあると思う」とした上で、「参加基準は毎年見直していく。周知を徹底したい」と理解を呼びかけた。