初期臨床研修医 23年度は過去最多の118人採用 追加で増える可能性も 鹿児島県内
2023/03/18 12:08

118人の内訳は鹿児島大学病院40人、鹿児島市立病院19人、鹿児島医療センター14人など。県内12臨床研修病院のうち大隅鹿屋病院のみゼロとなっている。鹿大の学生や既卒者が前年度比21人増だったことが採用者を押し上げた。
医学生らと病院双方の希望が合致した昨年10月のマッチングは117人。2次募集で10人が内定したが、国家試験などで13人が不合格。県に採用される自治医科大卒業の4人を加え、最終的に118人となった。
臨床研修制度は、医師免許取得後から2年間、臨床研修病院で行う法定研修。2年目の研修医100人と合わせ、218人が県内で研修することになる。
臨床研修医の確保を図るため、県や県医師会、臨床研修病院は09年に連絡協議会を設立している。池田琢哉会長は「関係機関が一体となり取り組んできた結果。引き続き医師確保と医師偏在の解消に努める」とコメントした。
あわせて読みたい記事
-
ビル解体作業中、高さ25mの足場から転落か 41歳会社員男性が死亡 鹿児島市6月5日 23:17
-
【全日本大学野球選手権】鹿屋体大が初戦突破、県勢初勝利6月5日 21:41
-
海底の神秘! 愛のミステリーサークル出現 正体はアマミホシゾラフグの…6月5日 21:28
-
30年前 「仕事に行く」と言い残し消息絶つ…特定失踪者の妹、拉致問題解決訴え 霧島市6月5日 21:03
-
こんな偶然! つばめ組にツバメの巣 5羽の旅立ち…年長さんワクワク見守り 伊佐6月5日 21:02
-
県内景況「持ち直し」維持 日銀鹿児島支店6月5日 20:51
-
志布志-有明東ICの通行止め解除 都城志布志道路
6月5日 20:34 -
初便の搭乗率96% 香港定期路線が再開 鹿児島空港発着の国際定期便3年3カ月ぶり6月5日 18:15
-
書道部員294人 懸命に揮毫 鹿児島市で高校地区大会、練習の成果競う6月5日 17:00
-
肺がん患者がつながる場、鹿児島市に発足 「悩み、経験分かち合おう」6月5日 16:30
-
韓国、鹿児島の自治体職員40人が交流 関係発展へ地方外交の意義確認【WEB限定写真あり】6月5日 12:36