ゴリラだけどゴリラじゃない…徳之島で話題のTシャツ、描かれているのは地元でなじみの風景
2023/03/19 15:00

迷彩のゴリラ・ロック・Tシャツを手に「徳之島を楽しんだ帰りにお立ち寄りください」と話す店員の張佩儀さん=徳之島町亀津の「カフェ・ブルー」
鹿児島県徳之島町亀津の海岸にある通称「ゴリラ岩」をユニークに描いた「ゴリラ・ロック・Tシャツ」(3800円)が島民の普段着や観光客の土産品として人気だ。同町で飲食店を経営する資村貴洋さん(47)尚美さん(49)夫婦が手がけた。
徳之島の方言で「ありがとう」を意味する「おぼらだれん、おぼらだーに」が由来の「OBORA」シリーズの1品。2012年に「島ゆかりのデザインで、自分たちが着たくなるようなTシャツがほしい」と展開し始めた。
男女双方から受け入れられるよう商品のモチーフは夫婦で相談して決め、デザインは貴洋さんが担当。同町役場近くの「カフェ・ブルー」の店内や、OBORAのフェイスブックページで販売する。
貴洋さんは「(OBORAの)ロゴ入りなので、感謝を伝えたい人への贈り物としてもどうぞ」と話す。
あわせて読みたい記事
-
市民、健康福祉、企画財政の3局長に女性 同時に3人は初 鹿児島市定期異動3月28日 12:44
-
華やか「鈴かけ馬」に五穀豊穣願う 薩摩川内・新田神社で「早馬祭」3月28日 12:30
-
鹿児島県ふるさと納税 寄付の対象に県立短大を追加 「母校応援プロジェクト」、4月1日から3月28日 11:35
-
秋朱之介の特別装丁本、古里に寄贈 長女が川内まごころ文学館へ 佐藤春夫著「魔女」3月28日 11:00
-
川村議長の辞職願を否決 西之表市議会
3月28日 10:36 -
閉校跡活用の野営場を評価 日本ボーイスカウト連盟が薩摩川内市など表彰3月28日 10:00