奄美高校「逆風」ポスターが最優秀 生徒らの「動じない顔写真」で表現した思いとは? 九州最大の広告コン

 2023/03/21 11:00
奄美高校の生徒募集ポスターを作った(右から)デザイナーの三井竜太さん、飛松千暁教諭、イラストレーターの尚味さん=奄美市名瀬
奄美高校の生徒募集ポスターを作った(右から)デザイナーの三井竜太さん、飛松千暁教諭、イラストレーターの尚味さん=奄美市名瀬
 奄美高校(鹿児島県奄美市名瀬)の生徒募集ポスターが、九州最大の広告コンテストでグランプリ(最優秀賞)に輝いた。強い向かい風にあおられて髪が乱れても動じない生徒たちの顔写真を並べ、新型コロナウイルス禍や少子化、ライバル校の人気といった“逆風”に負けないことを表現した。同校は「注目が集まったのをきっかけに、奄高の魅力を知ってほしい」と期待する。

 九州アートディレクターズクラブ主催の「九州ADCアワード」。九州・沖縄、山口県のクリエーターからポスターやロゴ、映像など1047点の応募があった。奄高ポスターは全体の最優秀賞に加え、ポスター部門の大賞も獲得。「マイナス面をポジティブに変換している」と評価された。

 同市名瀬のデザイナー三井竜太さん(43)とイラストレーター尚味さん(37)が作成。生徒や教師、奄美の妖怪ケンムンの写真に、「『逆風』っちぬぅだりょん(なんですか)」とのメッセージを添えた。情報処理科の生徒も協力。モデルになる生徒を選び、撮影アシスタントなどを務めた。

 昨年8月のウェブ公開直後から交流サイト(SNS)で話題に。ポスターは12月から近隣のスーパーや奄美大島内の中学校に掲示されている。飛松千暁教諭(30)は「ポスター効果がじわじわと浸透し、島の多くの子どもが通いたい学校になってほしい」と話した。