三島村産の焼酎 売り上げ好調 村営「無垢の蔵」の4種類 仙巌園で販売会 26日まで
2023/03/22 15:03

「焼酎みしま村」や「焼酎メンドン」が並ぶ販売コーナー=鹿児島市吉野町の仙巌園
村は島内産のサツマイモを活用し地域おこしにつなげようと、2018年度から焼酎製造を始めた。22年度は1月現在、6272本と過去最高の売り上げを記録。新商品の開発・販売や各種イベントへの出展に精力的に取り組んだ結果、前年度より1000本以上多かった。
主力の「焼酎みしま村」(720ミリリットル、3600円)や、優しい口当たりで女性に人気の「焼酎メンドン」(同)、焼酎みしま村の長期貯蔵原酒(720ミリリットル、4400円)、「荒濾過(あらろか)」(同、2530円)の4種。
土産としての購入が多いことを受け、180ミリリットルサイズもそろえ、試飲もできる。販売担当のみしま焼酎特酒営業部隊の平裕介さん(38)は「自然豊かな島の素材を生かした焼酎を手にとってもらえたら」と話した。
あわせて読みたい記事
-
十島村がニシムタと災害時の協定締結 食料品、生活必需品など提供受ける10月2日 16:00
-
4年ぶり豊年秋祭りに境内沸く 高尾野・紫尾神社10月2日 11:35
-
弓道高校新人大会・男子は鹿工が9年ぶり優勝 皆中の溝口「迷わず引けた」10月2日 10:30
-
来年4月から申請義務化…相続登記を怠ると過料も、法務局が注意点を解説 鹿児島市10月2日 10:00
-
〈鹿児島国体〉公開競技・武術太極拳 気迫あふれる演武披露 曽於〈WEB限定写真あり〉10月2日 09:00
-
晩秋に咲くヒマワリ18万本 「平和」の願い発信 見頃は10月下旬から 川辺・大久保集落10月2日 08:30
-
風呂敷でリュックサック、新聞紙スリッパ…災害時に役立つグッズ手作り10月2日 07:30
-
「金吾様」地域の繁盛を頼みます 軽快に、勇壮に、滑稽に…11種類の踊り奉納 さつま町中津川
10月2日 07:23 -
赤い羽根募金始まる 起源は戦後復興、県内各地でライトアップも10月2日 07:00