【川内原発運転延長】安全性「適正」判断に反対派困惑 「早すぎる」「信用できない」議論不足を指摘
2023/03/25 11:13

川内原発運転延長の安全性を適正と総括した報告書案が示された鹿児島県原子力専門委員会分科会=24日、鹿児島市与次郎1丁目
「このタイミングで報告書案が出るとは思わなかった。まだ九電と分科会委員のやりとりも続いている」。川内原発30キロ圏住民ネットワークの高木章次代表は会合後、驚いた様子で話した。
同ネットワークは、原子力規制委員会が進める基準地震動(耐震設計の目安となる地震の揺れ)の見直し後に分科会報告をまとめるよう22日に要請したばかり。「基準地震動の審査結果によっては、分科会の検証にも影響が出る恐れがある。まだ報告書をまとめられる段階ではない」と訴えた。
川内原発建設反対連絡協議会の鳥原良子会長は「委員と九電側の見解が分かれている場面が何度もあった。『適正』と評価するのに違和感がある」と批判。委員同士の議論も不足しているとし、「県民の疑問や不安に向き合い、時間をかけて検証して」と注文した。
一方、薩摩川内市ホテル旅館組合の福山大作組合長は「専門家が延長について適正と判断してくれることは歓迎したい。安全を第一に運転延長してもらうことが地元の活性化につながる」と話した。
あわせて読みたい記事
-
桜島で山体膨張 マグマ供給量が増加、気象台が注意喚起6月6日 21:45
-
最古の水田 神楽奉納し豊作祈る 4年ぶり霧島神宮お田植え祭、国宝指定後初
6月6日 21:02 -
【鹿児島国体】ボウリングは一般観覧を制限 入場は競技関係者のみ6月6日 20:30
-
自宅敷地内 後退した孫の車にはねられ88歳男性死亡 曽於6月6日 20:12
-
【JR運行再開】日豊線(国分ー鹿児島中央)、鹿児島線(川内-鹿児島中央)とも運行再開
6月6日 18:19 -
瀬戸内町長選 鎌田愛人氏が無投票で3選6月6日 17:01
-
水俣病国賠訴訟の裁判官が八代海を視察 熊本地裁、来春に判決見通し6月6日 17:00
-
6カ月女児死亡、食物誤嚥で窒息疑い 保護者側が死因公表 保育園でおやつ後、体調急変6月6日 14:41
-
JR鹿児島線と日豊線、雨で運転見合わせ 川内-鹿児島中央、国分-鹿児島中央の上下線
6月6日 14:18 -
2年前、ポンプ作動せず市街地浸水 川内川支川・春田川で遠隔排水訓練6月6日 12:00