鹿児島湾周遊「よりみちクルーズ」12年で幕 引退船の最終運航にファンが列 鹿児島市、新クルーズを検討
2023/03/27 09:30

最後のよりみちクルーズを満喫する乗客=26日、鹿児島市本港新町の鹿児島港桜島フェリーターミナル
31日に引退する第十五櫻島丸「チェリークイーン」での運航ということもあり、多くのファンが鹿児島港桜島フェリーターミナルの乗船券売り場に列をなした。出航時にはあふれるほどの乗客がデッキに集まり、スマートフォンで撮影したり、見送る職員に手を振ったりした。
鹿児島市松陽台町の専門学校生、西田大輝さん(22)は「陸からは見られない景色が味わえ、地元客も楽しめた。廃止は仕方ないが切ない」と名残を惜しんだ。
よりみちクルーズは2011年、九州新幹線の全線開業に合わせ観光客向けに本格運航を始めた。毎日1便運航していたが、赤字が続く経営状況の回復に向け、22年度から土日祝日のみに減便していた。23年度から桜島フェリーが1隻減船されるのに伴い、市船舶局はよりみちクルーズと夏に運航していた納涼船を廃止する一方、新しいイベントクルーズの実施を検討している。
あわせて読みたい記事
-
4年ぶり豊年秋祭りに境内沸く 高尾野・紫尾神社10月2日 11:35
-
弓道高校新人大会・男子は鹿工が9年ぶり優勝 皆中の溝口「迷わず引けた」10月2日 10:30
-
来年4月から申請義務化…相続登記を怠ると過料も、法務局が注意点を解説 鹿児島市10月2日 10:00
-
〈鹿児島国体〉公開競技・武術太極拳 気迫あふれる演武披露 曽於〈WEB限定写真あり〉10月2日 09:00
-
晩秋に咲くヒマワリ18万本 「平和」の願い発信 見頃は10月下旬から 川辺・大久保集落10月2日 08:30
-
風呂敷でリュックサック、新聞紙スリッパ…災害時に役立つグッズ手作り10月2日 07:30
-
「金吾様」地域の繁盛を頼みます 軽快に、勇壮に、滑稽に…11種類の踊り奉納 さつま町中津川
10月2日 07:23 -
赤い羽根募金始まる 起源は戦後復興、県内各地でライトアップも10月2日 07:00
-
オンラインでキャリア教育 インスタグラマーや元プロ選手ら多彩な講師陣 錦江町の児童10月2日 06:30
-
霧島連山・大浪池周辺で有感地震 気象台が火山情報への注意呼びかけ10月1日 23:00