海自護衛艦きりしま認定 名物カレーが「ゆかりの地」で食べられる 霧島市の飲食17店がレシピ再現
2023/03/27 20:50
霧島市内の飲食店が再現した護衛艦きりしまカレー
護衛艦「きりしま」の4種類のカレーのうち、季節の野菜の歯ごたえを残し、スパイスを効かせたキーマカレーのレシピを参加店に提供。各店がレシピを守りつつ、煮込み時間や隠し味などで個性を出した。
審査では、艦長やレシピ考案者らが、プラカップに盛った少量のカレー8種を食べ比べた。レシピを考案した給養員の白石顕之さん(36)は「食感を忠実に再現してくれた。多くの人に食べてもらいたい」と話した。
霧島連山から艦名をもらった縁で、海自側が霧島市に持ちかけ、霧島商工会議所と霧島市商工会が協力した。石寺隆彦艦長(51)は「どのカレーもおいしく、感動した。新名物となり、街の活性化につながってほしい」と期待した。
海自では、毎週金曜昼にカレーを食べる伝統がある。各艦や部隊ごとに特色があり、レトルトの公認商品などが販売されている。
あわせて読みたい記事
-
【台風2号】遅い速度にいらだち…船便欠航続きスーパー品薄 奄美、2日午前から暴風域か5月31日 23:02
-
しこ名「霧島」復活 「呼び出し再び聞ける」「豪快な相撲継承を」 地元・鹿児島にも喜び広がる5月31日 22:10
-
坂元義治監督を再任/鹿児島チーム5月31日 21:07
-
伝統の梅ちぎり 280キロを収穫 湧水・栗野中5月31日 20:30
-
保育園でおやつ後、体調急変 重体の7カ月女児が死亡 市が6月5日に検証委 姶良
5月31日 17:23 -
弟の帰国を待って45年「生き地獄」 拉致被害者家族の市川さん夫妻が講演、日朝首脳会談の実現望む5月31日 17:00
-
最高齢は91歳 老若一緒に楽しくプレー 鹿児島市で国体デモスポ「お手玉」と「フライングディスク」5月31日 16:30
-
大型で強い台風2号 2日午後、鹿児島県本土が強風域入りか 1日夕から雷伴う激しい雨の恐れ5月31日 13:14
-
鹿児島の民生委員創設100年「支え合うまちづくりを」 記念大会に2000人、地域の連携強化を確認5月31日 12:00
-
横断歩道で小学生をはね「重い後遺症負わす」 元高校講師の70歳男に刑猶予 鹿児島地裁判決5月31日 11:50