慣例は2年、でも辞められない…馬毛島自衛隊基地に反対の西之表市議会議長、辞職願が1票差で否決される 賛成派が多数維持に成功
2023/03/29 09:00

議長辞職願が否決され、再び議長席に座る川村孝則氏(左)=28日午前、西之表市役所
川村議長は次回本会議まで継続することになり、賛成派が優位を保ったまま、基地整備に伴う米軍再編交付金事業17億1506万円を盛り込んだ2023年度一般会計当初予算(総額126億6600万円)など13議案を可決した。
川村議長は2月の臨時会で辞職意向を表明。賛否両派が水面下で協議を続ける中、複数の議員によると、今月24日の全員協議会で、反対派の鮫島市憲議員(73)=3期目=が後任に立候補する意思を示していた。
一方、賛成派は「辞職を認めさせて議長選に持ち込む算段で、本会議で鮫島氏は手を上げない」との疑念が拭えず、川村氏の議長辞職願を否決する方向に動いたとみられる。両派の信頼関係の欠如や調整不足が露呈した格好となった。
川村議長は閉会あいさつで「極めて遺憾だ」と述べ、報道陣には「県内でも全国的にも珍しい事案で、今の市の現状を表している」と説明した。今後の辞職願の再提出については「いろいろと検討したい」と言葉を濁した。
地方自治法は正副議長の任期を「議員の任期による」とする。通常4年と考えられている一方、多くの地方議会では一般質問する機会の確保や多くの議員が経験できるようにと、慣例や申し合わせで1~2年としているのが実情だ。西之表市議会も申し合わせ事項に「2年」と明記していた。
28日の定例会最終本会議後、川村孝則議長は報道陣に「これまで選挙を受けた上での再任はあったが、辞職願を認めないのはないと思う」と説明。同日は、川村議長と同じく同市馬毛島の自衛隊基地整備に反対する長野広美議員(66)=6期目=の副議長辞職願も否決され、「極めて遺憾」「歴史に残る」との言葉を使い、辞職を認めない整備賛成派への抗議姿勢を示した。
あわせて読みたい記事
-
【台風2号】遅い速度にいらだち…船便欠航続きスーパー品薄 奄美、2日午前から暴風域か5月31日 23:02
-
しこ名「霧島」復活 「呼び出し再び聞ける」「豪快な相撲継承を」 地元・鹿児島にも喜び広がる5月31日 22:10
-
坂元義治監督を再任/鹿児島チーム5月31日 21:07
-
伝統の梅ちぎり 280キロを収穫 湧水・栗野中5月31日 20:30
-
保育園でおやつ後、体調急変 重体の7カ月女児が死亡 市が6月5日に検証委 姶良
5月31日 17:23 -
弟の帰国を待って45年「生き地獄」 拉致被害者家族の市川さん夫妻が講演、日朝首脳会談の実現望む5月31日 17:00
-
最高齢は91歳 老若一緒に楽しくプレー 鹿児島市で国体デモスポ「お手玉」と「フライングディスク」5月31日 16:30
-
大型で強い台風2号 2日午後、鹿児島県本土が強風域入りか 1日夕から雷伴う激しい雨の恐れ5月31日 13:14
-
鹿児島の民生委員創設100年「支え合うまちづくりを」 記念大会に2000人、地域の連携強化を確認5月31日 12:00
-
横断歩道で小学生をはね「重い後遺症負わす」 元高校講師の70歳男に刑猶予 鹿児島地裁判決5月31日 11:50