自治体広報DXアワード 動画144本を投稿した指宿市に「オーディエンス賞」 最多の一般投票、市外からも票集めた理由
2023/03/29 16:22

自治体広報DXアワードでオーディエンス賞を受賞した指宿市=同市役所
指宿市は、投稿サイト「ユーチューブ」に動画チャンネル「デジサポ指宿」を開設。デジタル用語の解説や電子申請の手順、地域の話題を発信し、コメント欄に書き込まれた疑問や要望に応える形で計144本の動画を投稿してきた。
主催する日本DX推進協会は「他の自治体と比べ市外からの投票が多かった。指宿ファンを増やしている傾向がうかがえる」と評価。市デジタル戦略課は「多くの支持を得られてうれしい。関係人口を増やすため、双方向発信型の取り組みを推進する」としている。
全国から50件の応募があり、審査を通過した10事例が対象になった。オンラインで22日に表彰式があり、大賞には「デジタル住民」が「リモート市役所」に集まる仕組みを作った長野県佐久市が選ばれた。
あわせて読みたい記事
-
JR鹿児島線 川内-串木野の運転再開
6月8日 13:47 -
あすにかけ非常に激しい雨の恐れ 九州南部は大気の状態が非常に不安定に6月8日 11:37
-
【全日本大学野球】鹿屋体大、4強ならず 白鷗大に3-4
6月8日 11:32 -
国内最小のハッチョウトンボ、休耕田を飛び交う 曽於【WEB限定写真あり】6月8日 11:30
-
海外からDDoS攻撃か、鹿児島県のHPがつながりにくい状態に6月8日 11:08
-
港の海に男性の遺体 釣り人か、救命胴衣はなし 阿久根6月8日 09:36
-
ジンベエザメと添い寝ができる…変なホテルに「水族館ルーム」 かごしま水族館の年間パス付き6月8日 09:30
-
与論「かりゆしバンド」が錦江町で8年ぶりコンサート 旧満州からの引き揚げ者、入植の縁6月8日 09:00
-
梅雨の晴れ間 ノウゼンカズラさわやか 赤橙色の花、6月中旬に見頃 鹿児島市6月8日 08:30
-
カヌー応援のぼり、都道府県別47枚製作 国体・障スポへ湧水の小中生【WEB限定写真あり】6月8日 08:30
-
阿久根で働く魅力、鶴翔高生にPR 市内18社が合同説明会【WEB限定写真あり】6月8日 08:00