〈詳報〉鹿児島県議選告示 51議席に77人立候補 7選挙区10人が無投票当選 9日投開票
2023/04/01 07:31

出陣式で気勢を上げる有権者ら=3月31日、薩摩川内市
選挙戦では、人口減少が進む中、新型コロナウイルス禍や物価高で打撃を受けた地域経済をどう立て直すかが問われる。政党は次期衆院選に備え、勢力拡大に総力戦の構えだ。
77人の内訳は現職42、元職2、新人33。党派別は自民38人(現職33、元職1、新人4)、立憲民主2人(元職1、新人1)、日本維新の会1人(新人)、公明3人(現職2、新人1)、国民民主1人(新人)、共産1人(現職)、参政1人(新人)、無所属30人(現職6、新人24)。女性は12人で初の2桁となった。
最大選挙区の鹿児島市・鹿児島郡区(定数17)は7政党が18人を公認し、無所属を含め計26人が議席を争う。7人が立候補した霧島市・姶良郡区(同4)、6人が立つ薩摩川内市区(同3)のほか、三つどもえの出水市区(同2)などで激戦となっている。
無投票当選は1人区の阿久根市・出水郡、いちき串木野市、南さつま市、南九州市、2人区の日置市、奄美市、姶良市の7選挙区10人だった。議席に占める割合は19.6%。
投票は9日午前7時〜午後8時。鹿児島市の一部と他の市町村は1〜4時間短縮される。繰り上げ投票は三島村、十島村、屋久島町口永良部島で6日、長島町獅子島と瀬戸内町請島・与路島で8日に行われる。
期日前投票は1〜8日(繰り上げ投票地域はそれぞれの投票日前日)、役場などで受け付ける。
あわせて読みたい記事
-
【台風2号】遅い速度にいらだち…船便欠航続きスーパー品薄 奄美、2日午前から暴風域か5月31日 23:02
-
しこ名「霧島」復活 「呼び出し再び聞ける」「豪快な相撲継承を」 地元・鹿児島にも喜び広がる5月31日 22:10
-
坂元義治監督を再任/鹿児島チーム5月31日 21:07
-
伝統の梅ちぎり 280キロを収穫 湧水・栗野中5月31日 20:30
-
保育園でおやつ後、体調急変 重体の7カ月女児が死亡 市が6月5日に検証委 姶良
5月31日 17:23 -
弟の帰国を待って45年「生き地獄」 拉致被害者家族の市川さん夫妻が講演、日朝首脳会談の実現望む5月31日 17:00
-
最高齢は91歳 老若一緒に楽しくプレー 鹿児島市で国体デモスポ「お手玉」と「フライングディスク」5月31日 16:30
-
大型で強い台風2号 2日午後、鹿児島県本土が強風域入りか 1日夕から雷伴う激しい雨の恐れ5月31日 13:14
-
鹿児島の民生委員創設100年「支え合うまちづくりを」 記念大会に2000人、地域の連携強化を確認5月31日 12:00
-
横断歩道で小学生をはね「重い後遺症負わす」 元高校講師の70歳男に刑猶予 鹿児島地裁判決5月31日 11:50