おいで霧島・竹子へ 移住お試し住宅がオープン 住民が空き家改装、無料で貸し出し中
2023/05/26 16:46

地域の暮らしを体験できる「さるく~る竹子」=霧島市溝辺町竹子
さるく~るは築41年の木造平屋で5LDK。納屋と畑もある。家主から「地域のために使ってほしい」と託された住民有志の「竹子っ好調会」が中心となり、2月から片付けや改装に取り組んだ。現在使用料は無料で、布団は6組備える。
利用1組目は、北海道岩内町の会社員(48)。近くにある物件の内見のため、19~21日に妻と宿泊し、たかぜバルで住民が作る食事やバーベキューを楽しんだ。「地域の雰囲気を家族で感じられるのでありがたい」と話した。
施設を運営する好調会定住促進部会の藤澤洋介部長(52)は「竹子に移住したい人、興味のある人に来てほしい」と呼びかけている。
あわせて読みたい記事
-
風呂敷でリュックサック、新聞紙スリッパ…災害時に役立つグッズ手作り10月2日 07:30
-
「金吾様」地域の繁盛を頼みます 軽快に、勇壮に、滑稽に…11種類の踊り奉納 さつま町中津川10月2日 07:23
-
赤い羽根募金始まる 起源は戦後復興、県内各地でライトアップも10月2日 07:00
-
オンラインでキャリア教育 インスタグラマーや元プロ選手ら多彩な講師陣 錦江町の児童10月2日 06:30
-
10/210月2日 06:30
-
霧島連山・大浪池周辺で有感地震 気象台が火山情報への注意呼びかけ10月1日 23:00
-
教習所のコース利用しバイク試乗 交通安全フェア1000人来場 いちき串木野市10月1日 21:00
-
指宿の観光PR任せて! 第3代・菜の花大使4人お披露目 2人が新任「温泉だけではない魅力発信」10月1日 20:30
-
JR九州 車輪の空転相次ぎ運行乱れる 肥薩、吉都、日南3線 最大59分遅れ10月1日 20:11