台風2号、強い勢力で沖縄接近の恐れ 奄美沿岸は28日昼過ぎからうねり伴うしけ 31日から大しけか
2023/05/27 23:10

気象庁によると、27日午後9時現在、フィリピンの東を時速約20キロで西に進んだ。中心気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートル。中心から半径185キロ以内が風速25メートル以上の暴風域、北東側750キロ以内と南西側500キロ以内が風速15メートル以上の強風域となっている。
6月1日午後9時には、沖縄の南を中心とする半径370キロの予報円に進み、中心気圧970ヘクトパスカル、暴風域を伴う見通し。
あわせて読みたい記事
-
霧島連山・大浪池周辺で有感地震 気象台が火山情報への注意呼びかけ10月1日 23:00
-
教習所のコース利用しバイク試乗 交通安全フェア1000人来場 いちき串木野市10月1日 21:00
-
指宿の観光PR任せて! 第3代・菜の花大使4人お披露目 2人が新任「温泉だけではない魅力発信」10月1日 20:30
-
JR九州 車輪の空転相次ぎ運行乱れる 肥薩、吉都、日南3線 最大59分遅れ10月1日 20:11
-
災害の文書 どこまで残せば…東日本大震災の被災自治体、保存基準作成や公文書館開設の動き10月1日 18:01