マスク外して「ヨイヤサー」 渋谷で鹿児島おはら祭、2000人が軽快に踊る
2023/05/28 21:20

マスクを外し、笑顔で軽快に踊る参加者=28日、東京・渋谷
出身地や学校ごとなど踊り連54組が道玄坂と文化村通りにそろった。沿道の若者や外国人観光客は珍しそうにスマートフォンのカメラを向けていた。近くでは、ステージを楽しみながら焼酎の飲み比べができるイベントもあった。
日置市出身者らでつくる「日置地区連」連長を務める都内の会社員、米盛紀子さん(36)は「昨年はコロナで参加を見送り、4年ぶりに踊った。地元を誇りに思えるお祭り」と笑顔。「ヨイヤサー」に心も躍っているよう。
あわせて読みたい記事
-
高病原性鳥インフル、今季初ナベヅルから検出 出水市、防疫レベル最高ランクに引き上げ12月1日 21:37
-
鹿児島空港に訪日客向け自動外貨両替機 米ドルやユーロ、バーツなど12通貨を日本円に12月1日 21:00
-
晴れやかな新年を…正月用縁起物の準備本格化 霧島神宮 三が日の人出は26万人見込む12月1日 20:33
-
「長射程ミサイルは9条違反」 宮崎県弁護士会、敵基地攻撃能力に反対声明 首相らへ送る12月1日 18:01
-
冬のボーナス、どう使う? 最多「生活費の補填」に続き20~50代が選んだ使い道とは12月1日 17:28
-
鹿屋ラーメン、あなたの推しは? 3日、自転車大会に合わせヌードル選手権 霧島ケ丘公園12月1日 17:00
-
鹿児島県民なら誰もが知ってる柄、北欧風のガラス食器に! 大正時代から変わらぬパッケージがモチーフ12月1日 15:03
-
屋久島沖オスプレイ墜落、米軍が現場海域の捜索開始 ゴムボート2隻で出発「海保と連携して調査予定」12月1日 13:01