【俳優・迫田孝也のオモ語リ】舞台「ハリーポッターと呪いの子」 ロン・ウィーズリー役でいざ、魔法の世界へ あっという間の3時間40分
2023/05/29 21:35

劇場を飛び出して、もはや街ごとハリポタの世界です!=東京・赤坂
ゴールデンウイークはどのように過ごされましたか? 私はキャンプに行きました。かなり久しぶりだったのでテントを立てるのも、火を起こすのもてこずってしまいましてね…。でも日常とは違った刺激を受け、わっぜリフレッシュになりましたがよ(笑)。
さていよいよ、東京はTBS赤坂ACTシアターで上演されている舞台「ハリーポッターと呪いの子」の稽古が始まります。この作品、もう1年ほどロングラン上演されていまして、私はいわば2期目のキャストなんです。すでに出来上がっている世界に途中から飛び込むとなると正直不安もあったんですが、何せあの魔法の世界の住人になれるんですからね。しかもロン・ウィーズリーというハリポタファンなら誰でも知っているキャストですから。もう待ち遠しさの方が不安を飲み込んじゃいましたね。
この作品はすでに世界6カ国で上演されていて東京は7番目。スタッフも海外の方が多く、飛び交う言語は英語と日本語が半々。だから「やばい、愛想笑いしかできない! 通訳は付いてるけど、ちゃんとコミュニケーション取れるかな…」なんてまた不安になることもありますが、こうやって海外の方と触れ合える機会があるというのもこの作品のオーディションを受けた理由の一つですからね。チャンスですよ、大チャンス!
残念なのが、東京でしか上演されていないことですよね。鹿児島の皆さんにもぜひ見てもらいたかったなぁ。舞台上で繰り広げられる“魔法の世界”が本当にすごいんですよ!「え、今何が起こったの!? は?どうやってそれが動いてるの!?」ってたくさん仕掛けがあるんですが、そんなことを考える隙を与えないほどストーリーの展開も早く、目の前で起こる極上のエンターテインメントショーにのめり込む3時間40分(予定)! えっ!3時間40分って長いって思いましたでしょ? これがあっという間なんですよ。もし興味が湧いてきたなら(チラ見っ)ぜひ東京まで(チラ見っ)観劇にいらっしゃってください(ガン見っ)!
そしてもう一つ、2024年1月からは三谷幸喜さん作・演出の舞台にも出演します。3人キャストによる、言語がテーマの会話劇なんですって。久しぶりの舞台を楽しんでいっどー!
あわせて読みたい記事
-
鹿児島交通バス12系統の維持へ県・沿線市町が赤字補てん 10系統で減便、一部地域は運行ストップ9月27日 21:33
-
秋の福島へ「おいしいもの味わいに来て」 チャーター便利用ツアー、10・11月に3種類9月27日 21:30
-
「DX化へ課題の洗い出しを」 アマゾン講師、中小企業へ実践例紹介9月27日 21:00
-
銀座、熊本城、福岡タワー…そのイルミネーションにはエルムのLED技術が使われています9月27日 17:00
-
馬毛島に焼却炉を30日に設置へ 島内の仮宿舎から出るごみを処理9月27日 16:30
-
水俣病特措法救済漏れ 国に初の賠償命じる 鹿児島・熊本出身の原告全員に 大阪地裁
9月27日 15:08 -
鹿児島県の新体育館は2029年7月オープン予定 景観・デザインを街並みに配慮9月27日 13:55
-
使いきれなかった3億円を再び…旅行支援「今こそ鹿児島の旅」、第4弾が11月1日からスタート9月27日 11:44
-
「1000万円当選した」と来店した30代の常連客、コンビニ店員の直感は「何かおかしい」9月27日 11:12
-
畜産王国の宿命か…県内排出の温室効果ガス、畜産由来が突出 20年度9月27日 10:30