海保の新造巡視船「あさなぎ」が鹿児島港に到着 尖閣警備強化へ5隻目の6000トン級、全国最多
2023/07/16 08:08

入港した巡視船「あさなぎ」を出迎える保安官ら=15日、鹿児島市の鹿児島港谷山2区
鹿児島港は南西諸島をはじめ東シナ海、南シナ海と全方位に出やすく、海保幹部は「海を守る要衝」と位置付ける。沖縄に大型船が着ける岸壁が少ない実情もあるという。
浜平清志保安部長は「海上保安において鹿児島の注目度が上がっていると実感している。緊張感を持って業務を遂行していく」と語った。
あさなぎは全長約140メートル、定員60人。遠隔操作可能な放水銃や監視採証装置、40ミリ、20ミリ機関砲などを装備している。海難救助などに当たるヘリコプター「おおたか」を2機搭載する。総工費約175億円。
6日、山口県下関市にある三菱重工業の造船所から海上保安庁に引き渡された後、操船などの洋上訓練をしながら入港した。原田正彦船長は「機動力を備えた最新鋭の装備を活用し、領海警備などの任務に当たる」と話した。
あわせて読みたい記事
-
ミュシャ展入場者が1万人を突破 都城市立美術館で12月3日まで11月28日 21:30
-
10億円当たったら…塩田知事は「焼酎と牛肉」 県庁で年末ジャンボ宝くじ出張販売会11月28日 21:00
-
沖縄には負けるが鹿児島県民も宴会好き…忘・新年会、62.8%が「実施する」 全国平均は54.4%11月28日 20:31
-
シンボルツリーはどちらも「黒松」…地域活性化へ東串良と島根・江津市が連携協定11月28日 20:30
-
「当り前じゃない、今の平和を大切に」 ウクライナから鹿児島へ避難、カテリナさんが鹿純心大で講演11月28日 20:00
-
作家・伊集院静さん追悼コーナーに注目集まる 「大人の流儀」「受け月」…県内書店で販売好調11月28日 17:00
-
フェリーニューこしき 来年1月12~25日運休 1月30日からは高速船甑島が休み 串木野発着11月28日 12:00
-
新サッカースタジアム「オール鹿児島で」 知事と鹿児島市長が連携確認、ただし「具体はこれから」11月28日 11:32
-
出水中央高勢が陸上長距離で県高校新記録 5000m・飯田翔大、10000m・玉目陸 日体大競技会11月28日 11:30
-
ふるさと納税返礼品の産地偽装 都城市、ペナルティーや参入審査を厳格化 再発防止へ事業者に説明11月28日 09:04