「鹿実」のユニホーム、吸入器つけた寝姿に掛けた…「慎太郎、もう一度奮い立ってくれ」 高校の恩師、横田慎太郎さんとの「最後」を語る
2023/07/19 22:10

鹿児島実業高校時代の恩師・宮下正一監督(左)と記念撮影をする横田慎太郎さん=兵庫県のやっこ旅館、2016年3月(宮下監督提供)
阪神にドラフト2位で入団した横田さんは、高校通算29本塁打。寮ではテレビを見ながらバットを握り、寝る時も“相棒”を隣に置いた。宮下監督は「野球をするために生まれてきた選手で、努力する才能もある。育てた中で一番のスラッガーだ」と振り返る。
2016年3月、プロ入り3年目で初めて1軍の開幕スタメンをつかんだ。同じ頃、春の選抜大会出場のため宮下監督は甲子園近くの旅館にいた。「あいさつに行きたい」と言われたが断った。インフルエンザが流行しており、横田さんの身を案じたからだ。だが姿を現し、後輩たちにエールを送った。「来るなと言ってもあいさつに来る。真面目な慎太郎らしい」
今年5月中旬、教え子を見舞うため神戸市に足を運んだ。ベッドに横たわる横田さんは目を閉じ、口には吸入器があった。「このユニホームを見て、もう一度奮い立ってほしい」と鹿実のユニホームを掛けた。願いはかなわなかった。
己に厳しく、目標に対してぶれない。真面目で思いやりのある男だった。「部員たちに、横田慎太郎の存在をしっかりと語り継ぎたい」
あわせて読みたい記事
-
パラカヌーの支え手育成へ講習会 伊佐で県内初 地元選手ら、乗艇の補助法学ぶ〈WEB限定写真あり〉12月8日 20:00
-
鹿児島医技専、バレー男女で全国優勝 県内4専門学校が好成績12月8日 16:00
-
男女共同参画条例を制定済みの自治体、43市町村中18のみ12月8日 11:57
-
サツマイモ基腐病の対策装置が農林水産技術会議会長賞 県内3社が共同開発・普及12月8日 10:00
-
ライドシェアは「他県の取り組み参考に考える」 県、必要性は理解も導入には慎重12月8日 09:30