地域に元気を、ウクライナに平和を 初秋にヒマワリ満開 大崎

 2023/09/12 08:28
原田忍さん(左)が植え、満開を迎えているヒマワリ=大崎町菱田
原田忍さん(左)が植え、満開を迎えているヒマワリ=大崎町菱田
 鹿児島県大崎町菱田の中沖小学校近くの畑でヒマワリが満開を迎えている。近くで原田和牛人工授精を営む原田忍さん(68)が地域貢献にと初めて植え付け、住民らの目を楽しませている。

 原田さんは夏休みの子どもの遊び場作りと、ウクライナの国花にちなみ平和を祈るためヒマワリ栽培を考案。牧草の畑10アールに7月上旬と中旬に種まきした。8月にはヒマワリ迷路として夏休み中の同校児童の遊び場に。満開を迎えた残りの5アール分が9月中旬まで楽しめる。今後は畑にすき込み、緑肥として活用予定。

 原田さんの妻、雪子さん(68)は「写真が交流サイト(SNS)で拡散され、闘病中の友人を元気づけたり、海外からメッセージが届いたり、思わぬ広がりがうれしい」。忍さんは「地域の活性化につなげられるよう、来年以降も大輪を咲かせたい」と意気込んでいる。