同意なしでPTA会費を給与天引き…おかしい 県立高校教諭が返還求め校長らを提訴 鹿児島
2023/09/23 08:29

7月3日付の訴状によると、教諭は着任した2017年度から、月230円の会費を同意がないまま給与から引き去られた。教諭が今年5月、校長と当時のPTA会長に返還を求めたところ、引き去り停止には応じたが、17~22年度分の返還は拒否されたという。
PTAは保護者と教員でつくる社会教育団体。14年には熊本市立小の保護者が強制加入させられたとして提訴し、入退会自由の任意団体であると確認された。
教諭は「PTAの必要性は理解している。組織を維持するために加入の意思を問わないような現状はおかしいと思い、訴訟に踏み切った」と話した。校長は「現時点でコメントできない」としている。
被告側の申し立てで通常訴訟へ移行し、近く1回目の期日がある。
あわせて読みたい記事
-
馬毛島基地整備を巡る監査請求 西之表市が「棄却」 市民有志が住民訴訟へ12月4日 11:30
-
米軍が地元漁協に「謝罪」 オスプレイ墜落、事前説明なく港を捜索拠点 非公開で初面会、協力要請か12月4日 10:46
-
鶏肉や卵、食べても大丈夫…? 鳥インフルエンザ発生時の疑問に答える12月4日 09:03
-
火山ガス測定法研究で文科大臣賞 池田高生3人、県勢初 国際科学フェアに日本代表として出場へ12月4日 09:00
-
ソフトボール森AWが伊佐で教室 日本女子L選手が中学生へ技伝授〈WEB限定写真あり〉12月4日 08:30
-
出水・鳥インフル、2万3000羽の殺処分完了 鹿児島県
12月4日 08:14