学生に交際迫り、性的発言や女性蔑視発言 県立短大・教授を停職6カ月処分 鹿児島県
2023/09/25 15:55

鹿児島県立短期大学=鹿児島市下伊敷1丁目
県や県立短大によると、教授は2022年8月から23年3月にかけ、女子学生1人に対し、教員という地位を不当に利用して一方的に好意を伝えて交際を迫ったり、性的発言や女性蔑視発言をしたりした。
会見した飯干明学長は「被害を受けた学生や保護者に深くおわび申し上げる」と謝罪。設置者である県の山本周総務部長は「県民の信頼回復のため、大学と一丸となって再発防止に向けて全力で取り組む」と述べた。
あわせて読みたい記事
-
パラカヌーの支え手育成へ講習会 伊佐で県内初 地元選手ら、乗艇の補助法学ぶ〈WEB限定写真あり〉12月8日 20:00
-
鹿児島医技専、バレー男女で全国優勝 県内4専門学校が好成績12月8日 16:00
-
男女共同参画条例を制定済みの自治体、43市町村中18のみ12月8日 11:57
-
サツマイモ基腐病の対策装置が農林水産技術会議会長賞 県内3社が共同開発・普及12月8日 10:00
-
ライドシェアは「他県の取り組み参考に考える」 県、必要性は理解も導入には慎重12月8日 09:30