ピンクの垂水フェリー新造船が初寄港 習熟訓練を経て10月末就航
2023/09/28 11:36

約30年ぶりの新造船となる鴨池・垂水フェリーの新造船「第十一おおすみ」=28日午前8時10分ごろ、鹿児島市鴨池新町の鴨池港
同社によると、現行船の老朽化に伴う更新で、3隻のうち2隻を新造する。同型の姉妹船となる「第十二おおすみ」は9月に進水し来年初旬の就航予定。新船は現行船とほぼ同規模だが、エレベーターを設けバリアフリーに対応、燃費も従来より10%向上する。
28日は午前8時過ぎ、広島県尾道市から約21時間かけ到着した。ピンク主体の「第十二」と異なり、白色のラインが入る。撮影していた鹿児島市の会社員赤崎正隆さん(50)は「優しそうな色合いで桜島と映える。早く乗ってみたい」と話した。
あわせて読みたい記事
-
これぞ「全員バスケ」…6連勝のB3鹿児島レブナイズ 13人全員出場、5人が2桁得点で岐阜を圧倒12月11日 22:00
-
医療システム開発・販売のソフトマックス、新社長に堀江俊郎氏12月11日 21:30
-
県内の離島航路へ冷凍コンテナ11個提供 九州運輸センターから5事業者へ12月11日 21:00
-
帰ってきた「県民第九」 コロナ禍の中止経て4年ぶり 総勢400人、師走の街に高らかに 鹿児島市12月11日 15:16
-
新装8カ月で来場100万人突破 「道の駅」都城ニクルは、何が人をひきつけた?12月11日 11:52