24年度公立高募集定員 総数は過去最少 出水、大島の普通科1学級減 種子島中央に「ミライデザイン科」 鹿児島県
2023/09/28 17:03

県内の24年3月の中学校卒業予定者は前年比232人増の1万5377人を見込む。県全体で予定者が増えるのは3年連続だが、北薩、大隅、熊毛の3学区では前年より減少する見通し。
出水、大島の普通科は、募集定員に対し入学者が40人以上少ない状態がそれぞれ3年、4年続いており、現場ではすでに1学級減となっていた。7月に実施した進路希望調査の結果なども含めて判断し、1学級ずつ減らした。出水は3学級、大島は6学級になる。
種子島中央は学級数は変えず、普通科2学級を普通科とデータサイエンス系のミライデザイン科にそれぞれ再編する。新学科開設はデジタル分野の人材育成が狙い。普通科の履修科目を主に、デジタル技術やデザイン思考も学ぶ。
学力検査は24年3月5、6日にあり、合格発表は13日。2次選抜は21日。楠隼(なんしゅん)の入学者選抜は2月2日、同校と鹿児島市で実施する。新型コロナウイルス感染症関連の追加試験は5類移行に伴い、実施しない。
あわせて読みたい記事
-
屋久島沖オスプレイ墜落事故 7人目の収容遺体は32歳少佐 残る1人の捜索続く12月12日 07:06
-
飲み会が増える年末年始、飲酒運転防げ 鹿児島県警が夜間に一斉検問12月12日 07:00
-
「あまちゃん」などに出演、俳優村杉蝉之介を逮捕 麻薬特例法違反疑い 福島県警と鹿児島西署が共同捜査12月12日 06:42
-
患者データを関係機関がネットで共有 県内初の「かごネット」、薩摩川内で今月から運用開始12月12日 06:30
-
これぞ「全員バスケ」…6連勝のB3鹿児島レブナイズ 13人全員出場、5人が2桁得点で岐阜を圧倒12月11日 22:00
-
医療システム開発・販売のソフトマックス、新社長に堀江俊郎氏12月11日 21:30
-
県内の離島航路へ冷凍コンテナ11個提供 九州運輸センターから5事業者へ12月11日 21:00
-
帰ってきた「県民第九」 コロナ禍の中止経て4年ぶり 総勢400人、師走の街に高らかに 鹿児島市12月11日 15:16