桜島にあるから…その名も「桜島学校」 26年春開校の義務教育学校、校名案決まる

 2023/10/02 21:28
分棟型の教室棟の間には、特別教室が面しており、他学年の学びの様子が見られる(市教育委員会提供)
分棟型の教室棟の間には、特別教室が面しており、他学年の学びの様子が見られる(市教育委員会提供)
 鹿児島市は2日、2026年春に桜島横山町に開校を予定する義務教育学校の校名案が「桜島学校」に決まったと発表した。市は12月市議会定例会に条例改正案を提出する。

 義務教育学校は、桜島地区の8小中学校を9年制学校に統合し新設する。

 市教育委員会は、23年9月28日の定例会で校名案を決定した。「世界に誇る活火山にある学校だと唯一無二の印象を与える」「桜島と共にある学校を世界に発信するのにふさわしい」などを理由に挙げた。

 下鶴隆央市長は「地域全体で学びの場をつくっていくというコンセプトが伝わる名前だ」と感想を述べた。24年10月着工、工事終了は26年1月を予定している。

 あわせて読みたい記事