上腕回り42センチ、胸囲110センチ…筋肉パティシエ 昼は菓子作り、夜はベンチプレスの二刀流
2023/10/03 17:00

ベンチプレスの練習に励む荒田寿さん=出水市のセイカスポーツクラブ出水店
同市緑町のパティスリーモンブラン2代目店主。20、30代の頃は仕事を頑張りすぎて体力が落ち、メタボ体形だった。37歳の時、体力を付けたいとジムに行きだした。「面白そう」と41歳でベンチプレスを始め、いきなり100キロを上げて、とりこになった。
大会では、県や九州で優勝、全日本実業団2位など好成績を収めている。上腕回り42センチ、胸囲110センチと肉体も進化。「ベンチプレスのおかげで目標ができて楽しい。友だちも増えた」と目を輝かせる。
自己記録175キロ、大会での公式記録は160キロ。目標は「来年の全日本実業団の50代83キロ級で、大会記録の171キロを上回り優勝」と張り切る。
あわせて読みたい記事
-
鹿児島レブナイズが6連勝 岐阜に94-66、通算16勝目 バスケB3
12月10日 14:59 -
徳之島町史「通史編Ⅰ・Ⅱ」刊行 自然編、民俗編に続く3部作の最後 遺跡や保徳戦争など歴史まとめる12月10日 11:00
-
障害者や支援者の活躍を表彰 「かごしま市チャレンジド大賞」に4個人と鹿児島パラアスリートクラブ12月10日 08:30
-
屋久島の漁師「みんな何かしらストレスある」 米軍オスプレイ墜落、捜索海域で漁の自粛始まる12月10日 08:29
-
もうすぐクリスマス…店頭にポインセチアずらり、色鮮やか 鹿児島市12月10日 08:00
-
世代超えソフトバレーでリスペクト 志布志で初の大会、16チーム熱戦〈WEB限定写真あり〉12月10日 08:00
-
【連載「世界自然遺産30年 屋久島考」①】始まりは環境文化村構想だったが…理念が先行、住民置き去りのまま12月10日 07:30
-
合格率1%…新たな「ツルガイド」に小中学生16人 出水・観察センターで結団式、冬休みに来場者案内12月10日 07:00