ディズニーのスペシャルパレードもある…南九州最大の祭り「おはら祭」、2日から4年ぶりの通常開催 鹿児島市
2023/11/01 17:00

(資料写真)
3日の本まつりは4部構成で、総踊りは午前10時45分~11時45分と午後1時20分~2時20分。午前11時55分~午後1時にはマーチング&パレード、午後2時35分~3時25分にはおはら節をアップテンポにした「TOKYOオハラ」の曲を使ってのダンスがある。
スペシャルパレードは東京ディズニーリゾート(千葉県)の開園40周年を記念して、運営するオリエンタルランドが実施。ミッキーらは朝日通り交差点から二官橋通り交差点付近まで進行。おはら祭り参加は10年ぶり。
2日は夜まつりで、午後7時半~8時半に総踊りがある。夜まつり、本まつりの総踊りでは、誰でも参加できる「飛び入り連」も4年ぶりに復活する。
両日とも踊りに合わせて交通規制がある=地図参照。2日が午後6時~9時、3日は午前9時半~午後4時。市電は高見馬場-鹿児島駅前が運休となり、市営、民間バスはルートを一部変更する。おはら祭振興会事務局(市観光振興課)=099(216)1327。
あわせて読みたい記事
-
馬毛島基地整備を巡る監査請求 西之表市が「棄却」 市民有志が住民訴訟へ12月4日 11:30
-
米軍が地元漁協に「謝罪」 オスプレイ墜落、事前説明なく港を捜索拠点 非公開で初面会、協力要請か12月4日 10:46
-
鶏肉や卵、食べても大丈夫…? 鳥インフルエンザ発生時の疑問に答える12月4日 09:03
-
火山ガス測定法研究で文科大臣賞 池田高生3人、県勢初 国際科学フェアに日本代表として出場へ12月4日 09:00
-
ソフトボール森AWが伊佐で教室 日本女子L選手が中学生へ技伝授〈WEB限定写真あり〉12月4日 08:30
-
出水・鳥インフル、2万3000羽の殺処分完了 鹿児島県
12月4日 08:14