かごしま水族館に「あつ森」がやって来た! ゲームに出てくる魚・標本35種展示 コラボイベント、来年2月まで

 2023/11/20 20:38
「あつまれ どうぶつの森」の魚や標本を展示するイベントのウェブのトップ画像(かごしま水族館提供、©Nintendo)
「あつまれ どうぶつの森」の魚や標本を展示するイベントのウェブのトップ画像(かごしま水族館提供、©Nintendo)
 鹿児島市のかごしま水族館で21日から、任天堂のゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」とのコラボイベントが開かれる。「海の生きもの ふれあい展」と題し、ゲーム内に登場する魚や標本など35種類を展示する。2024年2月25日まで。

 各水槽にはゲーム内で博物館の館長を務めるフータの解説や、飼育員による豆知識が書かれた解説パネルを設置。ビンゴカードのようなシート(200円)を購入して館内を巡る「生きものさがし」もある。シートに記載がない生き物が分かると、オリジナルポストカードがもらえる。

 コラボイベントはこれまで国内4カ所で開かれており、同館は、実際に「泳ぐジンベエザメ」を展示する初めての施設。同館は「ゲームを入り口に、水族館の生き物に興味を持ってもらいたい」としている。