
干し大根ずらり 錦江・宿利原地区

やぐらにずらりと並ぶ大根=錦江町神川
好天に恵まれた15日、宿利原伸吾さん(38)ら家族4人は、2人1組で2本ずつ結んだ大根を長さ80メートルのやぐらに次々に干した。天日と北西の寒風に10~14日間さらすと、うま味が凝縮し、歯ごたえもよくなる。
父母の代から40年以上栽培しており、今季は1.3ヘクタールに植え付けた。宿利原さんは「天気次第だが、品質の高い品を届けたい」。
町によると、前季は町内29農家が1800トンを生産。今季は公民館の主催のライトアップを新型コロナウイルスの影響で取りやめた。
-
5日連続感染確認なし、県内新型コロナ
3月7日 16:02
-
県内公立小中高501校で校則見直し 服装や所持品関連、137校は児童・生徒が関わる
3月7日 15:00
-
伊仙町役場で金庫荒らしか、18万5千円紛失 無施錠で職員机引き出しに保管
3月7日 11:30
-
シンボルツリーにお別れ、6年生感謝込め記念画 安全確保で伐採 知覧・松ケ浦小
3月7日 11:00
-
樟南高野球部で体罰 元プロ選手の副部長を4カ月謹慎処分
3月7日 10:15
-
出水グルメ10年、「親子ステーキごはん」5万食超 推進協、新商品開発に意欲
3月7日 10:00
-
錦江湾高、県立博物館と連携協定 「研究に生かしたい」 鹿児島県内初
3月7日 09:00
-
新たな感染者ゼロ 新型コロナ・鹿児島6日発表
3月7日 08:20
-
8日は国際女性デー ジェンダー平等について考えよう 鹿児島市で女性12人が対話
3月6日 23:00
-
鹿児島大前期日程1398人が合格 コロナ受けHPで発表
3月6日 22:00
-
屋久島高「お助け隊」、島土産彩る 「たんかんケーキ」包装をデザイン
3月6日 20:00
-
新型コロナ 鹿児島県内、4日連続感染確認なし
3月6日 16:23
-
指揮者・下野竜也さん、地元・鹿児島で久々のタクト 鹿児島市でN響公演
3月6日 13:00
-
黄色いじゅうたん、菜の花23万本見ごろ 鹿児島市・都市農業センター
3月6日 11:00