
見どころ動画、360度画像も 知覧特攻平和会館がホームページ刷新 コロナ禍でも来館気分を

知覧特攻平和会館ホームページ「オンラインミュージアム」内にある学芸員解説動画の1場面(同館提供)
動画は4本。一つは語り部の思いや特攻隊員のエピソードを織り交ぜ、館の特徴を約10分間でまとめた。3本は学芸員3人が出演し、各5分前後で遺影や遺品、武器類の展示を解説している。
360度画像は、館の外側と内部の2コースを設定。現地にいるような雰囲気を味わえるほか、来館前の下見にも使える。子ども向けページも設けた。
坂元恒太学芸員(44)は「現在、コロナ禍で移動を控えている方々にも興味を深めてもらい、今後の来館につながれば」と話した。
-
大きさに圧倒される 長島町・大中岳の巨石群
4月11日 10:00
-
クルメツツジ6万本が満開 宮崎・三股町
4月11日 07:00
-
うーすーきー好き、脇田きた… コミカルなPR動画完成 鹿児島市・宇宿商店街
4月10日 21:00
-
42匹のこいのぼり悠々と 出水・米ノ津川
4月10日 13:00
-
創建800年の稲荷神社で縁日 東市来
4月10日 11:00
-
まるで城壁 江戸時代に築かれた段々畑の石垣・南さつま市笠沙
4月10日 07:00
-
ミツバチのおかげで赤く、甘く かごしまマンゴー収穫始まる 大崎町
4月9日 23:00
-
「ゴールデンカムイ」とコラボイベント 鹿児島市の仙巌園・5月9日まで
4月9日 15:00
-
容疑の自衛官、事故前に複数同僚と飲酒か 鹿児島市の国道3号死亡事故
4月9日 10:20
-
1.2キロの黄色いじゅうたん 東串良・100万本のルーピン
4月9日 07:30
-
議員40年の回顧録発行 元鹿児島市議・竹之下さん
4月9日 07:30
-
動く広告で枕崎PR 大阪の運送会社がラッピングトラック
4月8日 22:00
-
最後の1年生に卒業証書 閉校の旧白男川小学校・さつま
4月8日 21:00
-
義務教育学校「日吉学園」が開校 日置
4月8日 07:30