三つ子の子牛 競り登場 体重10キロ→240キロに 「10月の全国共進会へ弾み」 鹿屋・肝属中央家畜市場
2022/01/24 12:15

競りにかけられる三つ子の子牛と西之原優さん(右から3人目)=鹿屋市田崎町の肝属中央家畜市場
雄1頭と雌2頭で、昨年4月7日に生まれた。西之原さんの子どもと一緒のきょうだい構成だったため、名前も同じく「優成君」「ありさちゃん」「さきちゃん」と名付けた。早産による低体重で生まれた3頭だっただけに、健康管理などで普段以上に緊張感があったという。
競りでは、同市と山形県の肥育農家が3頭で合計160万7000円の値を付けた。落札者の一人の中山辰司さん(35)=同市串良町有里=は「背中から尻尾にかけての曲線が良く、将来性が見込めた」と評価。西之原さんは「無事に市場に出せてほっとしている。それぞれの場所で素晴らしい牛に育ててもらってほしい」と願った。
-
〝和牛五輪〟全共鹿児島大会まで、いよいよ100日 候補牛の選考進む 会場は馬術競技場予定地6月28日 09:33
-
農校生がスマート畜産学ぶ 全共実行委が担い手育成で講座 阿久根5月27日 07:30
-
鹿児島県代表の牛はどれだ 「和牛五輪」の予選会始まる 発育、姿形、体の締まり審査5月10日 17:15
-
牛の正しい慣らし方、立たせ方とは? 農業系高校生と大学生が家畜市場で調教技術を実践学習4月26日 21:21
-
和牛日本一「チーム鹿児島で団結し必ず獲得」塩田知事が連覇へ決意 全共県推進協総会4月22日 08:00
-
「鹿児島黒牛」国内最大・東京食肉市場へ 県経済連が出荷本格化3月8日 12:43
-
阿久根、うまいね、「華鶴和牛」だね 10店舗で牛肉祭り、23日まで 鹿児島2月9日 11:54
-
三つ子の子牛 競り登場 体重10キロ→240キロに 「10月の全国共進会へ弾み」 鹿屋・肝属中央家畜市場1月24日 12:15
-
先輩から受け継いだ「裕太号」 愛情込め育て日本一 第5回和牛甲子園 曽於高校が枝肉部門最優秀賞1月22日 12:07
-
子牛初競り 3日間で1100頭 初日は平均75万7941円 鹿児島・肝属中央家畜市場1月19日 12:05