飲んだ帰りに買いたくなる? 「油そば自販機」は鹿児島のパイオニアがプロデュース
2022/05/23 11:00

油そばやギョーザが並ぶ自販機=鹿児島市下荒田3丁目
東京で20年ほど修業した園田隆史さん(46)が2011年、東千石町に1号店を開いた。現在は熊本などに4店舗。荒田店は2店舗目で、新型コロナウイルス禍で食べ物の自販機が増える中、21年10月に設置した。宇宿方面にできる5店舗目にも置く予定という。
油そばセット(2人前、千円)は店で仕込みをしており、1日30セットほど売れている。店内で食べる際に好みでかけるラー油、酢、カツオやサバから作った特製魚粉も付いていて、ファンにはたまらない。飲んだ帰りに買う客も多く、朝には売り切れていることがある。
園田さんは「自宅で好きな食材を盛りつけて、お客さん独自の『油そば』を楽しんで」と話す。おすすめアレンジは「千切りキャベツとサバ缶」「レトルトカレー」だ。「コロナ禍で店から足が遠のいている常連さんも少なくないのでは。ぜひ自販機を利用して、自宅でも楽しんでほしい」
【連載 鹿児島市で見掛けたおもしろ自販機③】
-
今年も始まりました「志布志の夏そば」 縁起物に…と定着狙う7月3日 12:30
-
「スイーツで笑顔広げたい」 蒲生高生が3種開発、2日に販売実習7月1日 11:00
-
十島村食生活改善協議会に農水大臣賞 離島ならではの活動が評価6月30日 22:30
-
唐船峡そうめん流しで給食 夏の涼味楽しむ 指宿・開聞中6月30日 12:30
-
甘く色よしハウスミカン「今年もいいものできた」 鹿児島・日置ではさみ入れ式6月29日 09:09
-
テーマは「魔法」、創作カクテルに腕ふるう 鹿児島ホテル短大校6月25日 15:15
-
学食で上柿元シェフのランチ堪能 薩摩川内・鹿純心女子大6月20日 21:30
-
不要になった醤油ラベル、捨てるのはもったいない…醸造会社は考えた 味わい深い文具に変身6月19日 20:30
-
鹿児島の「食・飲料」 ネット動画で生配信 16日午後8時「かごしまの宴・夜会 プチ」6月14日 12:12
-
フォー、バインセオ、チェー 料理でベトナムに触れる いちき串木野市が教室6月11日 12:30