九州の大学初 鹿屋体大に知的財産の相談窓口 アスリート支援のアイデア、製品の活用推進 鹿児島
2022/05/20 12:20

アスリートを支援するアイデアや製品などの活用促進が目的。独立行政法人の工業所有権情報・研修館(東京)と県工業倶楽部、同大が連携し、設置した。大学職員や学生のほか、外部の相談も受け付ける。
窓口では4人の専門職員が常駐し、内容によって弁理士や弁護士も対応する。知的財産管理技能士2級を持つ新村孝善さん(64)は「特許はどういうものかなど、難しく考えず気軽に相談して」と呼び掛ける。
同日、窓口を訪れた同大講師で自転車競技部監督の山口大貴さん(30)は「競技の現場で集めたデータやアイデアをどうすれば生かせるのか、一問一答で対応してもらい助かった。大学内にあるので時間にとらわれずに利用できるのが魅力的」と話した。
-
鹿児島ユナイテッド、愛媛に0-1 連勝ならず サッカーJ3
6月25日 21:07 -
われらに限界なし 最高齢は97歳 〝レジェンド〟たちが駆けた、跳んだ 鹿児島マスターズ陸上大会
6月25日 20:30 -
部員減に悩む母校のサッカー部を応援 大口高OBが後輩にフットサル指導6月24日 10:00
-
思う存分楽しめる…閉校した体育館、スケボー場に生まれ変わって大人気6月22日 20:44
-
首位浮上の鹿児島ユナイテッド「連勝が大事」 25日敵地愛媛戦前に練習公開6月22日 15:00
-
人が捨てた運を拾っている? 走れば走るほど街がきれいに…スウェーデン発祥の「プロギング」とは6月20日 20:44
-
鹿児島ユナイテッド 2試合ぶり白星 Y横浜に3-0 サッカーJ3
6月18日 21:10 -
鹿児島ユナイテッド きょうホームでY横浜戦 「当たり前のことを90分やり通す」6月18日 13:15