【夏の甲子園】鹿児島実「借り返す」 県勢リベンジ成るか…初戦の明秀学園日立は強力打線、センバツで大島破る
2022/08/04 12:13

大阪市で行われた第104回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会=3日午後(代表撮影)
■運命? の「18番」
“運命”かもしれない。甲子園の抽選会で、鹿実の駒壽主将が掲げた番号は県大会と同じ「18番」。その18番が引き寄せた相手は、春の選抜大会1回戦で大島を破った明秀学園日立だった。
佐藤や石川らが並ぶチーム打率4割4厘の強力打線。その攻撃を、エース赤嵜が最少失点に抑えられれば勝機が見えてきそうだ。
■攻略ポイントは?
対戦した大島の塗木哲哉監督は「相手に複数点数をやらず、鹿実が複数点数を取る」と攻略のポイントを挙げる。鹿実の駒壽主将は「大島の分まで勝ちにこだわって、借りを返す」と力を込めた。
■明秀日立 打率4割4厘強打のチーム
1925年に助川裁縫女学院として開校し、48年に日立女子高へ校名変更。96年に女子校から男女共学になった。野球部は96年に創部し、夏の甲子園出場は初めて。春は今春4年ぶり2度目の出場を果たした。
茨城大会6試合でチーム打率4割4厘、1試合平均11.16安打で9.16得点。上位から下位まで切れ目のない強力打線だ。上位には、打率6割2分5厘の本坊や15打点を挙げた佐藤らが並ぶ。下位も長打力があり本塁打はチームで6本。投手は、最速143キロの直球を持つ右腕猪俣が中心。県大会では、石川主将も好救援を見せた。
-
7年ぶり全国大会へ練習に熱 薩摩川内のドッジボールクラブ8月16日 07:30
-
県勢初の3位を報告 鳳凰高テニス団体女子が南さつま市長表敬8月15日 07:30
-
鹿児島U、ホームで松本に4-2勝利 暫定2位に浮上 サッカーJ3
8月14日 20:08 -
全国のサッカー少年が熱戦 県外23チーム含む32チーム参加 指宿で「ソループ杯」8月12日 10:00
-
鹿児島実 初戦突破ならず 明秀日立に1-2 全国高校野球選手権
8月10日 15:26 -
二刀流・大谷翔平、ベーブ・ルースに並ぶ 大リーグ「2桁勝利・本塁打」達成、南日本新聞が号外8月10日 14:10
-
親子で熱中スポーツチャンバラ 垂水の平良さん一家 九州大会へ技磨く8月9日 11:00
-
全日本男子ハンマー投げで2位 古旗選手、大崎からの飛躍誓う8月8日 11:00
-
創部3年目で初の県大会出場 三島村・片泊学園唯一の部活「卓球部」8月7日 07:30