京セラ霧島工場の新研究開発施設完成 材料分野研究の中核、情報通信・環境エネルギー分野を強化
2022/10/03 21:23

鹿児島国分工場の研究部門を集約した「きりしまR&Dセンター」=3日、霧島市国分上小川
センターは国分上小川の同工場駐車場跡に建設した。鉄骨5階建て、延べ床面積約2万3000平方メートル。工場内に分散していた材料、生産技術、解析評価の研究3部門をまとめ、連携を強化する。従業員は365人で、新たに35人の雇用を予定する。
第5世代(5G)移動通信システム対応スマートフォンやIoT(モノのインターネット)機器に使うコンデンサーや、燃料電池の主要部品を研究開発する。また航空宇宙、医療ヘルスケアといった新規展開を見据える。プレゼンテーションルームやラウンジを備え、社外の技術者を含めた交流の場としても活用する。
開所式で谷本社長は「生産性倍増やプロセス改革で徹底的な原価低減を実現し、内部協業を加速させる」とあいさつ。塩田康一知事や中重真一市長とテープカットをし、完成を祝った。
国分工場は1972年操業。従業員はパートを含め約5000人。
-
職場実習前に熱意をアピール 鹿児島市で特別支援学校生が面接会2月1日 21:30
-
22年平均の求人倍率、過去最高に並ぶ1.35倍 宿泊・飲食がコロナ影響から回復 鹿児島2月1日 15:17
-
ヨシヤ食品が川辺に新工場 南九州市と立地協定1月27日 22:30
-
ドラッグコスモス2店舗の新設など答申 鹿児島県大規模小売店舗立地審議会1月27日 15:37
-
深刻な人手不足で即戦力重視 中途採用計画、新卒の2.6倍 鹿児島県内中小企業・21年度1月27日 12:11
-
障害者雇用推進の鹿屋電子工業を「もにす」認定 鹿児島労働局、県内3例目1月19日 07:30
-
実習生の生活をアシスト…伊集院・川路製茶が4人に電動自転車贈る12月10日 07:30
-
デジタル人材確保へ、IT・製造業が合同説明会 鹿児島市12月9日 21:30
-
再任用拒否は「裁量権を逸脱」 東串良町に支払い命令 鹿児島地裁12月9日 10:37