「向田邦子の家時間」展始まる 衣食住の工夫伝わる愛用の品96点 かごしま近代文学館
2022/11/16 13:15

作家・向田邦子が愛用した茶器や皿=鹿児島市城山町のかごしま近代文学館
執筆する時の「勝負服」として定番だった長めのチュニックシャツやスカーフ、万年筆といった愛用の品96点を写真や原稿と共に紹介。普段使いしていた骨董(こっとう)の器や総菜のレシピ、全国の特産品や菓子など「うまいもの」のしおりを集めた整理棚「『う』の引き出し」も展示している。
同市下荒田1丁目のパート奥脇美和子さん(73)は「着心地よさそうな服に憧れる。何げない日常を大切にしていたのが分かる」。企画した大津あゆみ学芸員(34)は「家での時間や空間に楽しみを探した向田さんのライフスタイルに触れて、参考にしてほしい」と呼び掛けた。
-
寒波襲来、今年はクロの当たり年! 鹿児島県内各地で釣果の知らせが続々と寄せられています2月5日 11:00
-
ローザンヌ国際バレエ、田辺陽奏さん(鹿児島市出身)最終選考へ 県内から初めて「夢みたい」2月4日 12:21
-
ミニチュア写真家・田中達也さんが銀座の街をジオラマに 無印良品銀座で4月23日まで公開2月3日 11:00
-
【石原信雄氏死去】「鹿児島への愛着深い人だった」 県財政再建に尽力、県民から惜しむ声2月2日 21:30
-
教育活動60年「わんぱくおばさん」が引退 教員経てこども園で農業や食育「人生の楽園だった」1月30日 20:45