注目の健康食材キクイモ収穫期「金峰を産地に」 地元農家が研究会設立、収量・品質とも年々向上
2022/11/25 21:30

キクイモ
同町新山の山之内安明さん(73)が作付けして地元の道の駅に出荷していたが供給が追いつかず、規模を大きくしようと金峰キクイモ研究会を設立したのが2018年。会員は20人になり町内4カ所、作付面積計約5000平方メートルに広がった。
寒冷地の作物のため病害虫の苦労も経験し、栽培技術を上げた。11月末に初掘りした榮勝宣副会長(74)は「サイズ、色つやとも申し分ない。収量も確保できそうだ」と喜んだ。収穫は来年2月まで続く。県内外や道の駅に出荷するほか、茶などに混ぜて飲むパウダーに加工して販売するなど販路も拡大している。
キクイモは血糖値や中性脂肪抑制などの効果があるとされるイヌリンを豊富に含む。研究会は健康寿命の延伸につなげようと育て方の講習を開き、普及に努めている。収穫時期は貯蔵の方法など問い合わせが殺到する。会長の山之内さんは「個人で取り組むため全体の作付面積は分からないがみんな関心が高く、栽培の輪が広がりを見せている。金峰の特産になれば」と話した。
-
日本語スピーチコン最優秀はユンさん 神村高2年の韓国人留学生2月1日 07:30
-
宝くじ売り場に「不審な段ボール」…中身は電化製品だった 鹿児島市天文館が一時騒然1月31日 11:28
-
いないはずの人工交雑魚「クエタマ」が鹿児島湾で相次ぎ目撃 養殖場から逃げた? 生態系への影響危惧1月31日 10:04
-
国の天然記念物エヒメアヤメ 野焼きで育てる 自生地で10年目、3月中旬から花見頃 宮崎・小林
1月31日 08:30 -
砂の祭典PR砂像が旧加世田駅前に登場 世界の動物テーマ、彫刻家と市民が合作1月31日 08:30
-
フジの名所・牧園「和気公園」で枝の剪定始まる 例年4~5月に開花1月30日 21:30
-
龍郷コースで選考会、8人追加内定/大島チーム1月30日 12:00
-
あえて風化しやすい素材を使用…加治木・龍門司焼の新しい看板、「変化する伝統」を表現してみた1月30日 11:29