最高峰から「世界遺産の森」一望 奄美大島・湯湾岳に展望台完成 希少・固有種保護で山頂は立ち入り規制
2022/11/25 21:03

展望台の下に広がる亜熱帯照葉樹林=25日、大和村名音
山頂と大和村側の登山道の間にあるほこらの広場に整備した。木造で高さ5.52メートル。
同省は同日、希少・固有な動植物が多い山頂を保護するため、付近の山道約250メートルの立ち入り規制を始めた。展望台は、眺望を確保し山頂まで行かなくても、最終目的地として訪れる人が満足できるよう整備した。事業費は4500万円。
同省奄美群島国立公園管理事務所の阿部愼太郎所長は「山頂付近は奄美の多様性の象徴で、かつ神聖視される場所でもある。保護と利用の両立をうまく図っていきたい」と話した。
-
クモ糸応用の「集水装置」など考案 SSH指定の甲南高で課題研究発表会2月6日 07:30
-
都城管内の50人含む256人新たに感染、1人死亡 新型コロナ・宮崎5日発表2月5日 20:05
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに530人感染
2月5日 16:08 -
コロナ退散、無病息災 炎に70人が願い 錦江・田代で伝統行事「せっがい」2月5日 11:00
-
10%賃上げ 鹿児島県労連が春闘方針 「物価高騰上回るベースアップ」掲げる2月5日 10:17
-
チンドン行列、バナナのたたき売り…川辺二日市で〝昭和〟楽しむ 鹿児島・南九州2月5日 08:30
-
無病息災願い「福は内、鬼は外」 参拝客に福豆配布 鹿児島市・照国神社で節分祭2月4日 22:30
-
都城管内の90人含む411人新たに感染、1人死亡 新型コロナ・宮崎4日発表2月4日 20:17
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに614人感染、2人死亡
2月4日 16:05