買い物かごが800キロ漂流? 鹿児島県民おなじみの店名ロゴが伊豆沖でぷかぷか…発見したダイバーもびっくり
2023/01/25 19:40

海中で見つかったニシムタの買い物かご=20日、静岡県伊東市富戸沖(矢北拓也さん撮影)
発見者は、静岡県伊東市富戸のダイビングショップ店長、矢北拓也さん(32)。ガイド中の20日午前10時ごろ、水面付近に漂っているのを発見した。目立った傷はなく、小さなフジツボが付着していた。
「台風や黒潮で運ばれた九州や沖縄の魚を見たことはあるが、まさか買い物かごとは。カタカナのロゴが目立っていた」と振り返る。ダイビング後にネット検索し、南九州にあるホームセンターだと分かって驚いたという。
ニシムタは鹿児島、熊本、宮崎3県に計28店舗を展開しており、本部の担当者は南日本新聞の取材に「現在使っている買い物かごで間違いない」としている。買い物かごは持ち帰りできないという。
ガイド中に見つけたごみは、できるだけ回収している矢北さん。「なぜ海に流入したか分からないが、ごみをきちんと処分する意識を持つきっかけになってほしい」と話した。
-
「鹿児島の魅力、全国に発信できた」 全共県実行委が総会、月末で解散へ3月29日 22:30
-
人生相談■1人暮らしの90代父と面倒見ている姉の関係が悪化3月29日 06:25
-
田んぼに映る、映える…夜桜80本、湧水町轟小校区でライトアップ 4月9日まで3月28日 20:20
-
淡いピンクの「エドヒガン」ひっそり咲く 自生南限地の湧水・川添地区で見頃3月28日 08:30
-
頭巾かぶって「疫病退散」 厳かに舞う 日吉「疱瘡踊り」2年ぶり3月27日 08:30
-
おいしいだけじゃない…アーモンド、花もきれい 湧水町でウオーキング大会3月23日 21:15
-
人生相談■友人がギャンブルで借金、同級生に借り入れ申し込み…3月22日 06:30
-
田んぼ染める稲の青波 超早場米の田植え始まる 南さつま3月21日 15:05
-
輪になって船を手渡し「エンヤオー」 伝統の吹上「船こぎ祭り」4年ぶり
3月21日 08:20 -
「気球に乗りたい」…出水の児童の夢かなえる大人たち 佐賀のバルーンクラブも協力3月20日 15:11
-
さわやかな青い花 ネモフィラ春風に揺れ 鹿児島市・慈眼寺公園3月20日 07:30
-
「マグロのまち」3年ぶりに沸く 串木野新港にキハダ25トン水揚げ
3月17日 21:23 -
ボランティアでこつこつ15年間手入れ 国道沿いの花壇が春らんまん 鹿児島市3月17日 15:44