鹿児島商議所の街づくり案ではスルー…スタジアム構想、鹿児島市長は「人口減時代、街に活力」「方向性は一致」
2023/01/26 12:23

市の施策について説明する下鶴隆央市長=鹿児島市役所
本港区の再開発を巡っては、同商議所が24日、ホームページで提言を発表した。エリア内にはスタジアム候補地とする本港新町のドルフィンポート(DP)跡地と住吉町15番街区が含まれるが、両敷地とも別の使途を盛り込んでいる。
それについて下鶴市長は「まだ(スタジアムの)立地が定まっていないから」と分析。「なぜ中心市街地でスタジアム構想を持っているか、しっかり説明していく」と商議所に理解を求めていく考えを示した。
提言全体については「経済団体らしく中心市街地を含め鹿児島市、鹿児島県にいかに人を呼び込むかを主眼にしている」と評価。市が計画するスタジアムを核にした街づくりの方向性と重なる、とした。
今後、必要な施設は「直行直帰型でない」とした上で、「来場した人が街に繰り出す具体的な消費行動を見据えた街づくりが必要」と説明。「単にサッカーのJ1基準に合わせたスタジアムなら場所は問わない。市の構想は人口減少時代に生き残り、街を持続可能なものにするためだ」と、本港区以外の整備には否定的な考えを明言した。
-
施設職員の障害者虐待が増加傾向 家庭、職場は減少 鹿児島県内6件減の30件 21年度3月25日 13:18
-
【川内原発運転延長】安全性「適正」判断に反対派困惑 「早すぎる」「信用できない」議論不足を指摘3月25日 11:13
-
元鹿児島県知事・三反園訓氏(衆院鹿児島2区)、1100万円記載漏れ 「事務的なミス」3月24日 07:40
-
鹿児島県議選告示まで1週間 51議席に77人出馬へ 7選挙区は無投票の可能性3月24日 07:30
-
G7農相会合で「ウクライナ支援をテーマに」 野村氏3月23日 21:30
-
定年の校長5人 同じ学校で再任用 鹿児島県教職員異動 女性管理職15.5% 最高を更新3月23日 15:25
-
難関大学進学者に最後の報奨金贈呈 大口高校の定員割れ対策 伊佐市3月23日 15:18