鹿児島市のスタジアム構想に逆風 県検討委、本港区「ウオーターフロントパーク」残す方針で一致
2023/01/26 12:19

鹿児島港本港区エリアの利活用について議論する検討委員会の委員ら=鹿児島市の県市町村自治会館
県はエリア内のドルフィンポート(DP)跡地で計画する新総合体育館の基本構想で、パークの保全を掲げている。この方針に否定的な意見は出ず、基本構想に沿う取りまとめとなった。DP跡地で市が検討するサッカー等スタジアム構想はパークの大半をつぶす必要がある。県は検討委の議論を尊重する考えのため、市構想への逆風となるのは必至だ。
このほか、利活用に関する県民の意見を、県が2月上旬から4月中旬にかけて聞き取ることも決めた。県の電子申請システムやファクス、郵送などで受け付ける。7月ごろにはアイデアを出した人が公開で発表する場を設ける予定。団体からの意見を募ることも検討する。
委員からは、港湾機能を守るために渋滞予測調査をすることや、港湾の物流を念頭に置いた検討を求める意見も出た。
同エリアと中心市街地の一体的な街づくりが必要とする鹿児島商工会議所の提言もあった。
次回は本年度内に開く予定。
-
桜島フェリー「チェリークイーン」28年間ありがとう 最終運航の乗客280人別れ惜しむ 鹿児島市3月31日 22:14
-
「新婚さん、3世代世帯いらっしゃい」県営住宅の入居対象を拡大 鹿児島県、子育て支援策3月31日 14:30
-
訪問介護報酬163件30万円を不正請求 南さつまの事業所を3カ月の指定停止3月31日 13:15
-
廃棄物の抑制で連携協定 循環型社会の実現目指す 「暮らしと自然守る」 屋久島町と2企業3月31日 08:30
-
休館中の国民宿舎コスモピア内之浦に「宿泊機能は必須」 外部専門委が協議結果提出 肝付町3月30日 21:30
-
北朝鮮拉致の解決訴え 増元るみ子さんの母校・鹿児島女子高同窓会、塩田知事に署名簿手渡す3月29日 12:38
-
映像制作のHEIYA、鹿児島市に自社スタジオ増設 市と立地協定3月28日 22:30
-
鹿児島県の資産3兆3976億円、減少傾向続く 21年度決算3月28日 21:30