原発は「災害に弱く、武力攻撃の標的に」 れいわ・山本代表、国のエネルギー政策を批判
2023/01/29 10:03

街頭演説するれいわ新選組の山本太郎代表=鹿児島市中央町
「日本の電力は原発がなくても賄える。石炭火力も活用すればいい」と訴え、60年を超える原発運転の問題点を指摘した。
参院議員を辞職した水道橋博士氏の残り任期を交代で担う「ローテーション制度」導入の正当性も主張。「比例票は政党への支持。多くの民意に応えるため、試させてほしい」と理解を求めた。
4月の県議選鹿児島市・鹿児島郡区で、れいわ新選組推薦の立候補予定者激励を兼ね来鹿した。
-
雇い止めが不安…今春、非正規公務員に「3年の壁」 会計年度任用職員、正職員数に迫る自治体も3月19日 11:29
-
初期臨床研修医 23年度は過去最多の118人採用 追加で増える可能性も 鹿児島県内3月18日 12:08
-
旅行支援「今こそ鹿児島の旅」第4弾を6月末まで延長 52億円の予算使い切り次第終了3月18日 11:54
-
パートナーシップ制度 日置市が10月から導入へ 県内では指宿市、鹿児島市に次ぐ3例目3月18日 10:49
-
クロマグロ定置漁の停止命令を解除 他県からの漁獲枠譲渡受け 鹿児島県3月17日 12:32
-
「被災地の復興に全力」鹿児島市が九州の4市町村に職員5人派遣3月17日 11:00
-
県有施設にも値上げの春…体育館使用料など36項目値上げへ 鹿児島県、物価高影響で3月17日 07:35
-
事業者が提出した給与報告書12人分紛失 鹿児島市、管理不十分認め謝罪3月16日 21:32
-
鹿児島県の新総合体育館 PFIで整備 県議会で17日可決へ3月16日 12:37
-
県の支援が対象外だから…鹿児島市独自に不妊治療助成 年間5万円上限、年齢に条件3月16日 11:50
-
人口減対策探る超党派の議連設立 事務局長に宮路拓馬氏、学生ら交え議論3月15日 21:30