介護運賃割引、離島に通う親族も対象に 鹿児島県が2月から、片道9~57%
2023/02/01 11:25

県交通政策課によると、要介護・要支援認定を受けた島民の介護などのため、甑島列島、種子島、屋久島、三島、トカラ列島(十島)のいずれかを年に6回以上訪れる親族が対象。配偶者と父母、子、祖父母、兄弟姉妹、孫、配偶者の父母を想定している。
それぞれの離島の自治体に申請が必要。甑島列島と種子・屋久は2月1日、三島と十島は同月上旬から受け付ける。申請受理後、1週間程度で割引カードを発行する。
割引率は大人片道運賃の9~57%。これまでの運賃軽減は、島民のほか、島外の学校に通う家族、移住促進事業や交流拡大事業などで島を訪れる「準住民」が対象だった。
-
〈ふるさと逸品〉鹿児島の伝統菓子 独特の食感楽しんで4月1日 09:53
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに89人感染、1人死亡
3月31日 16:08 -
「新婚さん、3世代世帯いらっしゃい」県営住宅の入居対象を拡大 鹿児島県、子育て支援策3月31日 14:30
-
訪問介護報酬163件30万円を不正請求 南さつまの事業所を3カ月の指定停止3月31日 13:15
-
南日本文学賞贈賞式 小説・馬場さん「創作は充実した青春」 詩・栫さん「選評から光が見えた」3月31日 10:14
-
桜眺め茶人・島津義弘しのぶ 野だて茶会や歴史トークショーも 加治木で「扇和宴」3月31日 10:00