「堂々と」「楽しく自分らしく」-ローザンヌ国際バレエ最終選考へ 田辺陽奏さん(鹿児島市出身)に恩師らエール
2023/02/04 21:50

田辺陽奏さん(2020年撮影、ヒグチバレエスタジオ提供)
田辺さんが4歳から通ったヒグチバレエスタジオ(同市)の樋口尚香主宰(68)は、幼い頃から才能を感じていた。「バレエが大好きで、指導すると素直に聞いて直そうと努力するのが分かった」
中学校の頃にはプロを目指し、スイスに留学した。「教え子がローザンヌに出るのは、夢がかなう思い。芯のしっかりした子だから、得意なジャンプが多い演目を堂々と踊ってほしい」と見守る。
「みんなを率先して引っ張っていく真面目で優しい子」と話すのは、ともにバレエを学んできた尻無浜さらさん(鹿児島純心女子高校3年)。努力を絶やさなかった姿を傍らで見てきただけに「世界から努力を認められたようで、うれしい」と快挙を喜ぶ。
スタジオの仲間とはインスタグラムでつながっており、鹿児島から「HARUKA」の人文字の写真や「応援してるよ」と呼びかける動画を次々と投稿している。「絆は強いです。けがや緊張をせず、楽しく自分らしく踊って」と願った。
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに44人感染
3月20日 16:04 -
「気球に乗りたい」…出水の児童の夢かなえる大人たち 佐賀のバルーンクラブも協力3月20日 15:11
-
毎日3時間以上の勉強実った…無線資格の最難関「1陸技」に合格、しかも7人 鹿児島水産高2年生3月20日 10:45
-
400年続く伝統行事「くも合戦」 保存会が6月18日開催を決定 コロナ禍で4年ぶり 加治木3月20日 10:00
-
演奏者が本物の五人ばやしに見えた…雅楽とひな人形“共演” 130人が美しい音色堪能 鹿屋3月20日 10:00
-
暴れ牛と農民がけんか!? 庭狂言で楽しく豊作祈願 吹上で4年ぶり「たじまどん」3月20日 08:30
-
将来のまちづくりに生かせるかも? 中高生らが空想地図作家と架空都市づくり 薩摩川内3月20日 07:30
-
都城の4人含む46人新たに感染 新型コロナ・宮崎19日発表3月19日 20:17
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに118人感染
3月19日 16:04