「朝・夕が観察チャンス」 旧コアラ館4カ月ぶり再開、初お目見えの子どもたちも 平川動物公園
2023/03/19 11:55

初めて展示されたコアラのアーチャー=18日、鹿児島市平川町の平川動物公園
飼育員の村上浩一さん(36)によると、おっとりした性格で小さめの耳が特徴。長崎市から観光で訪れた中村笑(にこ)さん(9)、澪さん(7)姉妹は「体を丸めて寝る姿がかわいい」と一緒に記念撮影した。
昨年8月に生まれたインディコ(雌、3歳)の子どもも初お目見え。村上さんは「母親が移動する時に、背中に乗ることがある。朝や夕方の餌の時間が観察のチャンス」と話した。
同公園は新館と旧館で計17匹を飼育している。旧館は段差があった観覧通路を平らにしたほか、個体の感染症対策として展示場内の室温を維持しながら換気できるよう改修した。
-
30年前 「仕事に行く」と言い残し消息絶つ…特定失踪者の妹、拉致問題解決訴え 霧島市6月5日 21:03
-
県内景況「持ち直し」維持 日銀鹿児島支店6月5日 20:51
-
初便の搭乗率96% 香港定期路線が再開 鹿児島空港発着の国際定期便3年3カ月ぶり6月5日 18:15
-
韓国、鹿児島の自治体職員40人が交流 関係発展へ地方外交の意義確認【WEB限定写真あり】6月5日 12:36
-
屋久島空港の滑走路延伸、国に早期事業化求める 地元集会に420人6月5日 08:00
-
特別支援教育の充実や県道整備を要望 姶良で知事とふれあい対話6月5日 08:00
-
鹿児島の新茶をPR 福岡で4年ぶり「百円茶屋」にぎわう6月5日 07:00
-
DX推進 住民サービスや教育環境向上へ 大崎町、専門家2人にフェロー委嘱6月4日 17:00
-
稼げない、労働環境が悪い…運転手不足のタクシー業界、イメージ払しょくへ待遇改善に躍起6月4日 08:33
-
なぜ? 500匹以上のアユの死骸見つかる 漁解禁したばかりの高尾野川6月4日 07:21
-
台風一過、梅雨の晴れ間広がる 海づり公園には多くの家族連れ6月3日 20:45
-
千尋の滝 見上げて絶景 遊歩道 世界遺産の屋久島に新たな観光スポット 下旬から一般開放6月3日 11:54