国内最大の内戦・西南戦争 民間犠牲者悼む慰霊塔が除幕 「同じ過ち繰り返さぬ」戦禍の国々に思いも 鹿児島市
2023/03/20 11:42

除幕した慰霊塔の前で読経する僧侶=鹿児島市上竜尾町の南洲公園
慰霊塔は1877(明治10)年の西南戦争から145年の節目の2022年9月に建立。最大の激戦となった熊本の「田原坂の戦い」(3月4~20日)に合わせ式を開いた。有志でつくる「西南之役恩讐(おんしゅう)を越えての会」などが主催した。
同会長で歴史研究家の原口泉氏(志學館大教授)らが宮沢賢治の「世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」との言葉を刻んだ塔を除幕。参列者は鎮魂歌や平和を願う音楽に耳を澄ませた。
原口氏は「塔の建立で、民間犠牲者へせめてもの責務を果たせた。同じ過ちを繰り返してはならないというメッセージを世界に発信できる」と話した。
西南戦争は政府と西郷隆盛など旧士族らが戦った国内最大規模の内戦。1万3000人以上の死者を出した。民間人の犠牲者数は分かっていない。
-
【台風2号】沖縄の南でほぼ停滞 奄美は31日夜にも強風域 海の便は相次いで欠航決める5月30日 22:53
-
捜査書類の虚偽作成、不適切な拳銃管理…相次ぐ不祥事、県警本部長が再発防止誓う5月30日 22:41
-
県民投票目指して6月1日から署名集め 川内原発の運転延長問題 市民団体に請求代表者証明書交付5月30日 16:50
-
下校中、側溝に転落した高齢者を発見…小6生3人の「模範リレー」が命救う5月30日 15:42
-
天文館の老舗洋食店「チロル」が31日閉店 夫妻2人で43年、本格ハンバーグやヒレカツ手頃に5月30日 12:16
-
わいせつ目的に女性の腹部を膝蹴り 26歳男、容疑で7度目の逮捕 別の女性に強盗強制性交など疑い5月30日 12:00
-
九州南部が梅雨入り 平年と同じ、昨年より11日早く
5月30日 11:24 -
【台風2号】沖縄の南をゆっくり北西に進む 1日から3日ごろ接近か 奄美も1日から大しけ予想5月30日 11:14
-
応援も暑い…5月なのに7月下旬並みの気温 鹿児島県内5月30日 08:30
-
相次ぐ地震に今度は台風2号…十島村住民「気が休まらない」 31日からはフェリー欠航か5月30日 08:03
-
不適切指導で子どもの自殺防ぐには? 学校側の隠蔽防げ、遺族らは第三者調査の徹底求める5月30日 07:48
-
お巡りさんのなり手不足深刻…採用数10年で4分の1、応募も急減 鹿児島県警5月30日 07:35