利用者ほぼいなかった「生理休暇」改め「ウェルネス休暇」へ 性別問わず利用可能に 鹿児島銀行
2023/03/21 09:15

鹿児島銀行本店ビル=鹿児島市金生町
仕事をしながら不妊治療を受ける人や、健康問題を抱える従業員が増加傾向にあり、ワーク・ライフ・バランスの向上を目的に導入を決めた。生理休暇という名称を気にし、ほとんど活用する人がいなかったことも一因。
今回の変更で、性別を問わずパートを含む全従業員に対象を拡大した。不妊治療関連で通院が必要な場合は5日まで、再検査受診は1日、生理で仕事が難しい場合は所要日数の休みを取れる。時間単位での取得も可能にする。
-
30年前 「仕事に行く」と言い残し消息絶つ…特定失踪者の妹、拉致問題解決訴え 霧島市6月5日 21:03
-
県内景況「持ち直し」維持 日銀鹿児島支店6月5日 20:51
-
初便の搭乗率96% 香港定期路線が再開 鹿児島空港発着の国際定期便3年3カ月ぶり6月5日 18:15
-
韓国、鹿児島の自治体職員40人が交流 関係発展へ地方外交の意義確認【WEB限定写真あり】6月5日 12:36
-
屋久島空港の滑走路延伸、国に早期事業化求める 地元集会に420人6月5日 08:00
-
特別支援教育の充実や県道整備を要望 姶良で知事とふれあい対話6月5日 08:00
-
鹿児島の新茶をPR 福岡で4年ぶり「百円茶屋」にぎわう6月5日 07:00
-
DX推進 住民サービスや教育環境向上へ 大崎町、専門家2人にフェロー委嘱6月4日 17:00
-
稼げない、労働環境が悪い…運転手不足のタクシー業界、イメージ払しょくへ待遇改善に躍起6月4日 08:33
-
なぜ? 500匹以上のアユの死骸見つかる 漁解禁したばかりの高尾野川6月4日 07:21
-
台風一過、梅雨の晴れ間広がる 海づり公園には多くの家族連れ6月3日 20:45
-
千尋の滝 見上げて絶景 遊歩道 世界遺産の屋久島に新たな観光スポット 下旬から一般開放6月3日 11:54