まれにみるヒット事業? 鹿児島県の「ぐりぶークーポン」、経済効果は97億円 99%が好意的受け止め
2023/03/30 07:30

ぐりぶークーポン
経済効果は、クーポン利用者を対象にしたアンケートを基に、県産業連関表を使って推計した。経済効果の内訳は、飲食店利用や物品購入など直接効果が60億2200万円。原材料生産など関連産業への波及は25億2600万円、雇用所得の増加により新たに生じた消費額が11億7700万円あった。
アンケートは、クーポン利用者向けが1月10~17日、事業者向けは10~24日に実施。有効回答はそれぞれ3万9030件と182件で、両者ともに「とても良い」「良い」といった好意的な感想が99%を占めた。
クーポンをきっかけに外食したと答えた割合は44.8%、クーポンがあることで注文・購入する数量や単価が増加したと答えた割合は87%に上った。朝倉正二商工政策課長は「事業者からも県民からも非常に好評だった。事業による経済の下支え効果が改めて裏付けられた」と話した。
クーポンは通信アプリ「LINE」の県公式アカウントで配信。登録店での飲食や特産品などの購入を対象に、2000円以上の利用で500円(第三者認証店は700円)を割り引いた。
-
23~32年度、離島の再エネや遠隔医療を促進 鹿児島県、10年間の振興計画を公表6月3日 09:03
-
「川商ホール」が年140万円、「川商球場」は年75万円 奄美 川商ハウスが命名権を購入6月2日 21:30
-
8・6水害から30年「土砂災害の恐ろしさ、思い出して」 県が備え呼びかけ6月2日 08:00
-
北朝鮮がミサイル発射、沖縄県対象にJアラート 鹿児島県も情報収集続ける5月31日 10:29
-
ペイペイドームが「鹿児島」色に染まった 鹿児島市が4年ぶり観光イベント5月31日 09:01
-
そお市観光大使に3人決まる5月31日 09:00
-
捜査書類の虚偽作成、不適切な拳銃管理…相次ぐ不祥事、県警本部長が再発防止誓う5月30日 22:41
-
「いいコミュニティーが地域成長の鍵」 市産業創出拠点・マークメイザン新体制へ 鹿銀など4社で運営5月30日 20:00
-
自民党県連会長に森山裕氏再任へ 新・選対副委員長に宮路拓馬氏内定5月30日 17:00
-
お巡りさんのなり手不足深刻…採用数10年で4分の1、応募も急減 鹿児島県警5月30日 07:35